ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【厳選5選!】30代に入ったばかりの僕が考える20代のうちにするべきこと


Hatena

ども!

こんばんは!

ド底辺サラリーマンのけんいちです。

 

 

僕はいま30代前半なのですが、こうしてブログを書いたり、猛烈に読書したり、ビジネスの勉強したりし始めたのはほんとにここ2年くらい。

 

 

それまでは将来のことは考えずに、ただ楽しいことをひたすらやってる感じでした。

 

 

それはそれで楽しかったんですが、果たしてそれでいいのか?!

と考えるようになったのが、2,3年前(遅w)

 

 

大切な20代を何も考えずにのほほんと過ごしてしまいました。

 

もったいなかったな、と思う反面、過去は変えられないので、20代の分まで走りまくろうと決意し、30代突っ走ってます!!

 

 

そんな僕が『せめて20代の頃は、これやっておけばよかったなー』と感じたことを書きます。

 

 

いま学生でも、会社員でも、主婦でも、30代や40代でも、遅くはありません。

 

 

始められることはいっぱいあります!

 

 

参考になれば嬉しいです。

 

 

 

読書

f:id:g4n0323:20181220223539j:plain


 

これはどんな年代でも大切なことですね。

 

僕は漫画はよく読んでいたのですが、元々活字は苦手で、3ページくらい読むともう飽きちゃう、みたいな感じでした。

 

 

しかし、2,3年前くらいからはビジネス書や自己啓発書を中心に読書をし始めました。

 

 

前まではなんで続かなかったかと言うと、目的がなかったんですね。

 

今は読書することで『教養をつけ、自分の活動の糧にする!』という目標があるので、その手段として読書してるため、続けられるのです。

 

 

 

 

読書はいい!

とよく聞きますが、それが目的になっちゃダメです。 

 

なんで読書するのか?をちゃんと考えましょう。

 

 

それを踏まえて読書のいいところを言うと、

一番コスパの良い自己投資なんですよね。

 

 

だいたい2,000円あれば、1冊買えます。

古本だと数百円で買えたりします。

 

 

読書は直接会えない人の意見や知恵を知ることができる。

 

読者との対話が本を通じて出来るのです。

 

こんな良い方法ありません。

 

以前、読書のメリットを書いた記事を書きました。

 

 

www.kkenichi.com

 

 

 

また、読書は目的になっちゃダメと書きましたが、読んだことを活かして初めて役に立つと言えます。

 

 

読書を仕事に活かす方法を書いた本があり、その書評記事も書きましたので、貼っておきます!

 

 

www.kkenichi.com

 

 

 

本を読んだからといって成功するわけではないですが、成功者はほぼ全員習慣として本を読んでいます。

 

目的があれば活字苦手だった僕でも習慣にできたので、誰でも始められますよ。

 

読書はコスパ最高の自己投資なのでぜひしましょう。

 

 

貯金

 

f:id:g4n0323:20181130085409j:plain

貯金は最低限するべきですね。

 

僕は浪費癖ハンパなかったので(笑)、一切貯金はしてきませんでした。

 

今でさえ若干貯金はありますが、20代の頃はほんとにすっからかんになるまで毎月使ってました。

 

 

僕は音楽が大好きで、全国どこにでもライブに行ったり、CD買ったりしていたので、簡単に貯金は底をついてしまいました。

 

 

親にも『貯金はしておきなさいよ〜』と言われるも、『今楽しければいいでしょ!』『お金は天下の回り物だ!』と調子の良いこと言って貯金してませんでした。。。

 

 

ただ、今はマジで貯金しておけば良かったと後悔しております。笑

 

 

具体的にいくらあったほうがいいというのは人それぞれ考え方は違いますが、月に2万貯めたとしても5年で120万溜まりますよね。3万だと、180万。

 

 

 

僕も趣味に使いまくってたので、その支出を見直し、やっとアラサーになってから貯金を始めました。笑

 

30代に近づくにつれて結婚したり、車を買ったり、もしかしたら家を買ったり、などあるかもしれません。

 

なので、趣味にお金を使う回数はなんとか減らして、貯金に回してみましょう。

 

 

それが原資になっていくのです。

 

 

株式投資

f:id:g4n0323:20190115195618j:plain

 

これは株に限ったことではないので、FXでも先物取引でも不動産投資でもいいです。

 

とにかくお金を動かしてお金を稼ぐということを勉強して経験しておいたほうがよいと思います。

 

投資をし始めると、世の中のニュースや経済動向が気になり、毎日チェックするようになります。

 

世の中の動向を知る習慣ができるだけでまずメリットありまくりです!

 

 

資産を増やすのに 貯金だけでは限界があります。

 

 

20代のころから金融系の投資をすることをオススメします。

 

 

しっかり勉強して力がつけば、お金がお金を生み出すサイクルを作れます。

 

 

億万長者で金融系の投資をしていない人なんていないんではないでしょうか。

 

 

 

 

海外へ行く

f:id:g4n0323:20181209134958j:plain

 

 

20代のうちには、いろいろな価値観に触れたほうが良いと思います。

 

 

良い意味で価値観がぶっ壊されるような体験をするべきです。

 

 

僕もタイ、イタリア、ネパール、香港、マレーシア等々、アジアばっかりですが、海外はよく行ってました。

 

 

海外に行くと、日本では普通のことが普通ではないと気付けます。

 

 

海外の価値観を知ることで、日本の良さを再度実感することがあります。

 

 

ネパールに行ったときなんて電気もつかない時間が多いわ、お湯は出ないわで、

『なんて日本は幸せな環境なんだろう』と改めて今いる環境に感謝しました。

 

また同時に、ネパールはアジア最貧国と言われてますが、みんなめっちゃ良い笑顔で幸せそうな人ばかりでした。

 

 

幸せは金銭的な貧しさでは決してないんだな、ということも実感しました。

 

 

このように、海外に行くと良い意味で価値観がぶっ壊されて、気づきを貰えます。

 

 

自分の価値観の幅が20代で広がると、30代以降の可能性が広がります。

 

 

自分が何をしたいのか?ということを考えるうえで選択肢の幅が広がるので、海外に行くことをオススメします。

 

 

 

 

親孝行

f:id:g4n0323:20190115200911j:plain

 

 

 

ひとりぐらしをしていると、お盆と年末くらいにしか帰省しなくなる人が多いんではないでしょうか。

 

 

もし、親が50歳だとしたら、100歳まで生きたとしても、年2回しか会わないとなると、あと100回しか会えない計算なんですよね。

 

 

いつかふとこんな計算をしたときに『寂しい!!』と僕は感じました。

 

 

『子どもが元気に過ごしているだけで親孝行だ』とか聞きますが、僕はそんなこと思いません!!

 

 

ちゃんと顔を出して、一緒に酒飲んだり、旅行に行ったり少しでも多く時間を共有するべきだと思います。

 

 

 

家族は一番の支えになる人たちです。

 

 

人はいつ死ぬかなんてわからないのです。

 

親もいつ死ぬかわかりません。

もちろん自分も。

 

 

『もっと逢っておけばよかった』なんて後悔は絶対したくないですよね。

 

 

 

親を大切にして、出来るところから親孝行していきましょう。

 

 

 

まとめ

f:id:g4n0323:20181124100919j:plain

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

20代というのは、学生であったり、社会人でもまだ独身時期があったり、何かと自分に時間を使える期間です。

 

「やりたいことをやる!」のが一番大前提ではありますが、30代をより良い人生にするために、読書、貯金、投資、海外旅行、親孝行などなど、ぜひ20代のうちに経験しておいた方がよいと思います。

 

 

 

というか、30代なりたての僕がマジでやっておけばよかった!とひしひしと感じています。。

 

 

 

 

 

ではまた。

ざす。