ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【嫉妬心を抑えたい!】心が楽になる2つの方法


Hatena

嫉妬心を抑える方法

ども!

ド底辺サラリーマンのけんいちです!

 

 

人の感情の中で、もっとも自分を苦しめるものといえば、嫉妬ではないでしょうか。

 

 

「嫉妬なんてしねーよ」というメンタルの持ち主の人はそっとページを閉じてください。笑

 

僕も昔は嫉妬したりしてましたね。

 

自分よりも成績が良い人に対してだったり、恋人が誰か異性と遊んでいたりしても。

 

 

でも、今はほとんど嫉妬はしなくなりました。

(『ほとんど』というのは、今後するかもしれないので・・・)

 

心理学やコーチングを学んでいる僕が、嫉妬心を抑えることができた心を楽にする方法をシェアいたします。

 

 

 

(約4分で読めます)

 

嫉妬心を抑える方法

悔しい

 

①人と比べない

 

嫉妬心を抑えるには、人と比べないようにすることです。

 

そもそも「嫉妬」という漢字をバラしていくと、嫉み(そねみ)、妬み(ねたみ)ですね。

 

自分が持っていないものを誰かが持っていて羨ましく思ったり、自分のものを他者に奪われてしまって悔しかったり。

 

これが嫉妬です。

 

 

 

 

 

 

あれ?

これって他人軸じゃね?

 

 

 

 

 

 

 

そう思いませんか。

 

 

自分よりも相手本位の考え方で生きていると嫉妬するんです。

 

自分が持っていたもの(あるいは恋人など)を奪われることは自分にとって最悪なことですが、「奪う」というのは相手の行動なので、自分ではどうにもできないですよね。

 

 

アドラー心理学でいうところの「課題の分離」という考え方が大事なんです。

 

✅課題の分離とは

自分の課題を解決できるのは自分。

他人の課題を解決できるのは他人。

自分で変えられるのは自分のことだけだよという考え方

 

 

自分では相手の行動を帳消しにすることはできませんので、奪い返すか諦めるかしかないですね。

 

 

②執着を手放す

嫉妬する理由として、物事や人に執着しているというのもあります。

 

 

執着するというのは、「ない」という状態を恐れているということ。

 

 

お金がないと怖いと思っているから、他社に仕事を奪われるのを妬む。

恋人を手放したくないから、誰かほかの異性と遊んでいると嫉妬する。

 

 

すべて執着しているからです。

 

執着は当然の感情と思うかもしれませんが、これも相手中心の考え方なのです。

 

自分の内面に目を向けて、心を調整していけば、気持ちは軽くなっていきます。

 

 

執着は手放しましょう。

 

具体的には、いまあるものに感謝をするのです。

 

 

そして、すべて手放しても良いと思うこと。

流れに逆らわないことです。

 

精神論っぽく聞こえるかもしれませんが、

人は必要なときに必要な人や物と出会います。

 

 

恋人に限らず、人と別れてしまったら、それは縁がなかったと思うこと。

 

僕は今周りの人や物にとても感謝していますが、それらが自分のもとを離れていってしまったとしても仕方ないと思っています。

 

本当は嫌ですけど(笑)、自分ではどうにもできないので、『仕方ない』と思うようにしています。

 

 

自分の心を調整すれば、嫉妬心は抑えられるようになるんです。

 

 

しかし、これは訓練が必要で、「あ、嫉妬してるな」と思ったら、「人と比べちゃダメだ!」「執着しすぎている!」とその都度内面を見つめなおすのです。

 

嫉妬心の正体 

嫉妬

 

「他人と比べること」

「執着していること」

 

このふたつが嫉妬してしまう理由と書きました。

 

 

このように他人軸になることが嫉妬心の状態なのです。

 

 

他人軸から自分軸に意識を変えていくのが、嫉妬心を抑えるポイントです。

 

自分が一番大切。

自分が一番好き。

このように自己肯定感が高まっていくと、他と比べなくなりますし、執着も手放せます。

 

恋人が離れていったとしても「あーじゃ自分とは合わなかったんだなー」くらいに思うことができます。

 

こんなこと言うと「寂しいヤツだ」と言われるかもしれませんが、極論僕はそういう考え方でいます。

 

 

自己肯定感を高め、他人軸から自分軸にシフトしていくのがオススメです。

 

 

 

どうしても嫉妬してしまうときはどうすればいいか

感情

 

そうは言っても感情のコントロールは難しいもの。

 

嫉妬心が出てきて、「あ、自分軸にならないと」と考えてすぐに切り替えられるわけではありません。

 

「そんな簡単に出来たら苦労しねーよ」という声も聞こえてきそうです。笑

 

 

さきほどは流れには逆らわないことと書いたんですが感情も『気持ちの流れ』なので、その流れのままに感じてもいいんです。

 

「嫉妬心は抑えよう」と言いつつも「感情には逆らうな」と言うと、なんだか矛盾してるように思うかもしれませんが、嫉妬心および感情は無理やり抑えつけても反発するだけなので、抑えるというか解放するイメージです。

 

常日頃から「人と比べない」「執着を手放す」ということを意識し、自分軸で生きるようにしていれば、嫉妬心も解放できるようになります。

 

 

嫉妬という感情が起きても決して自分を責めず「まだまだ他人軸だー訓練が足らないなー」程度に思っておきましょう。 

 

 

 

 

嫉妬心が抑えられると心が楽になる

心が楽になる

 

嫉妬心は抑えられると心が楽になります。

 

嫉妬は誰にだってある感情です。

 

小さいころだって弟か妹が生まれると「お母さんを取られた」という嫉妬心から、甘えたりしますよね。

 

 

感情に逆らうのではなく手放す。

 

 

 

この感覚がつかめてくると、嫉妬をしないようになります。

 

今の僕は「なるようになるしかない」「あとは自分がどうしたいかだけだ」という無双状態のメンタルを手に入れました。笑

 

 

ひとりでも多くの人が、心が楽になりますように(^^♪

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

ではまた。

ざす。