『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。
このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、大好きな本や映画の紹介をしたりしています。
このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!
本記事では「感謝の習慣を取り入れるコツ」についてお伝えしていきます。
「なんだか毎日ストレスばかり…」
「感謝が大事って聞くけどどうしたらいいかわからない」
そんな方に、感謝の習慣を身につけるコツをお伝えします。
僕は普段コーチングを提供していて、心理学などにも知識があります。
感謝を習慣にするためのワークなども実践したり、SNSで毎日「身の回りへの感謝」を投稿したりもしています。
すでに感謝の習慣が身に付いた僕から皆さんにそのコツをお伝えしたいと思います。
本記事読めば、感謝の習慣を取り入れるコツがわかり、日々の生活の充実度が増すキッカケになるでしょう。
✔感謝の習慣を取り入れるコツ
✔感謝が大事って言うけどどうしたらいいかわからない
(約5分で読めます)
感謝の習慣の効果とは?
そもそも、感謝の習慣を取り入れたところでどうなれるんだ?という疑問がある方もいるでしょう。
僕も数年前までは、愚痴をよく吐いたり、人のことを蔑むようなことを言ったりしていた時期もありました。…かなり、ひねくれていましたね。
ただ、僕も考え方を改めようと思い、身の回りに感謝するようにしたのです。
当たり前のように、毎日ご飯が食べられていること。
会社を通勤するときに電車に乗れること。
コンビニやレストランを使えること。
これらは自分以外の人が働いてくれるから、その恩恵を受けられているということに気づき、それを深く味わい、感謝する。
そうすると、自分の傲慢さや図々しさは消え、今まで当たり前のように味わうことができていたことに感謝できるようになるのです。
そうすると、ちょっとした嫌なことがあっても、文句を言わずには「与えられているだけでありがたいんだな」と思えるようになり、ストレスフリーな生活が送れるようになるのです。
例えば「電車に乗れるだけで感謝だ」と思えるようになると、満員電車に文句を言わなくなります。
感謝の習慣が身に付いてからは、僕は怒るようなことがほとんどなくなりました。
感謝の習慣の取り入れ方
感謝の習慣を取り入れるコツは、今あるものに目を向けること。
極論を言うと、今生きているそれだけで感謝できます。
人は、慣れによって、だんだん今ある状況が当たり前だと思ってしまいがち。それは仕方のないこと。
だからこそ意識的に感謝をするのです。
まず、あなたが朝起きてから仕事や学校に行くまでの間に感謝できることを探してみましょう。
最初はひとつ見つけるのにも苦労するかもしれません。
でも、習慣にできてくればたくさん見つかります。
まず、朝を無事に迎えられたことにありがとう。
そして、朝ご飯が食べられることにありがとう。
身だしなみをチェックできる鏡を作ってくれた人にありがとう。
外に出るために着ていく服があることにありがとう。
たくさん、感謝できることはあります。
ぜひ、朝の習慣から取り入れてみてください。
身体は借り物
より感謝の習慣が大切だと思える考え方を紹介します。
故・樹木希林さんの言葉で僕が大好きな考え方です。
「私ね、自分の身体は自分のものだと考えていたんですよ。
とんでもない。これ、借りものなんだっていうふうに思えるようになってきました。
親から産んでもらったこの体をお借りしているんだ、と。
そこにね、私というなんだかよくわからない性格のものが入っているんだ、と。ところが、その借りものをさあ、若い頃からずっとわがもの顔で使ってきたわけじゃない。
ちよっとぞんざいに扱いすぎたかなぁ。
今頃になって気づいてさ、『ごめんなさいねぇ』って謝っても、もう遅いわねぇっていう感じかな。」
身体は借り物。
当たり前のように使っている僕らの五体も、「自分」という意識が使わせてもらっていると考えたらちょっとでも有り難みを感じられるのではないでしょうか?
少し精神論というかスピリチュアル的な考え方かもしれませんが、その考え方を取り入れるだけで心が豊かになるのであれば取り入れない理由はありません。
歴史上の人物である伊達政宗氏も「この世に客に来たと思えば、何も悔いなし」という言葉を残しています。
この人生には客の身で来させてもらっているだけという謙虚な姿勢です。
こんな考え方を取り入れるのも感謝の習慣を身に付けるための近道です。
感謝の習慣で幸せな毎日を!
感謝の習慣は人生を充実させます。
僕も小さなことにイライラしていた時は、そうした心のあり方になってしまってるので、今だと怒らなそうな出来事にもイライラしてしまってたなぁと反省します。
人は自分の認知で物事を見ています。(アドラー心理学で言う『認知論』です)
自分の認知を豊かにするためにもぜひ小さいところから感謝の習慣を始めましょう!
✔最初は身の回りの小さなことから感謝してみること。
✔感謝が身につくと豊かな認知・捉え方が手に入り、ストレスフリーな生活を送れる。
最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!
①ライフコーチング
「今の自分を変えたい!」成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」
そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。
コーチングってどんなことするのかということや体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪
料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。
②著作一覧
僕はKindle作家としても活動しています。
電子書籍で個人で出版しており、ご縁あって商業出版も出来ました。
もしご興味あれば覗いてみてください(^^♪
Amazon.co.jp: 小泉健一: books, biography, latest update
③Kindle出版サポート
Kindleで本を出してみたい!という人のサポートもしています。
「自分の体験や知識を本にして、役に立ちたい」
「作家になるのが夢」という方、お待ちしています!
ココナラにて承っておりますのでこちらもご興味あれば覗いてみてください(^^♪
想いをカタチにするKindle出版をサポートします プロのコーチングスキルサポート付きで最後まで挫折させません! (coconala.com)
お問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた。
ざす。