ども!
ライフコーチ 兼 ド底辺サラリーマンのけんいちです!
ライフコーチ として活動しているので、心の動きやメンタルマネジメントが好きで勉強しているのですが、最近、リラックスする方法を模索するのにハマってます!
本記事では、僕がオススメするリラックス方法をご紹介します!
こちらを読めば、きっとしっくりくるリラックス法が見つかるかと。
(約3分で読めます)
リラックスがなぜ必要か?
そもそも、なぜリラックスすることに僕がこだわっているか。
それは心と体は一致しているからです。
メンタルがやられると体も不調になるし、肩こりとか体が不調だとメンタルも沈むし。
心も体も健康でいるにはリラックスがとても大事なのです。
人それぞれリラックス方法があるかと思いますが、僕がオススメする方法をいくつかご紹介します。
リラックスにオススメの行動7選
自然の中にいる
これは一番にオススメしたいことです。
科学的にも自然の中にいるとリラックス効果があることが証明されています。
太陽の光を浴びると幸せホルモンのセロトニンも分泌されるし、自然の中にいることはメリットしかないのです。
ある本で読んだのですが、自然の中にいなくても自然の風景や可愛い動物の写真を見るだけでも癒し効果があるらしいです。
僕は待ち受け画像も森の中の画像にしています。
焚き火動画
焚き火の動画もオススメです。
YouTubeにBGM用でたくさんアップされてるのでチェックしてみてください。
火を見てるだけでなぜあんなに癒されるんでしょう!
と言いつつこの記事を書くために色々と調べたらこちらも科学的根拠があるとのこと。
火のゆらぎは、リラックスするときに流れる脳波であるα波が増えることが判明しているそうです。
ひとりキャンプの焚き火も人気ですよね!
432hz
ちょっとスピリチュアル寄りになるので「うさんくさい」と思う方はスルーしてください。笑
「宇宙の周波数」と呼ばれる自然の流れの周波で432hzというものがあります。
この周波数の音楽も心地よくリラックスさせてくれる効果があります。
よくクラシック音楽に使われてるとも言われています。
僕はよく寝る前にこの432hzを流して眠りについています。
YouTubeに動画がたくさんありますのでぜひ調べてみてください^_^
また、『432Hz』については以下の記事でも詳しく書いています!
【ヒーリング】432hzの究極の癒し効果とは?! - ド底辺サラリーマンの夢の叶え方 (kkenichi.com)
読書
読書はストレスを68%軽減させることが証明されています。
また、静かな場所での読書だとたった6分ほどで60%のストレスが軽減されてリラックス効果が得られます。
脳も活性化されますし読書はオススメです!
読書というと、ビジネス書とか難しい本を読まなきゃいけないと思う方がいて「活字はちょっと・・・」と敬遠してしまう人もいるでしょう。
でも、僕は自分が読みたいと思った本を読めばいいと思います。
漫画とかエッセイとか、とっつきやすいところから始めてみても良いのではないでしょうか?
ヒノキの匂い
匂いに関してはいろんなリラックス効果が期待できるものがありますが、ヒノキの匂いが僕はオススメ!
お風呂の入浴剤やボディソープまで僕はヒノキの香りです。
ヒノキには昔から鎮静作用があると言われているのです。
もちろん、匂いに関しては人によって好き嫌いあるので自分が好む匂いがいいと思います。
寝るときや読書のときなどに好きな匂いを部屋に漂わせるとさらに効果倍増ですね!
ホットヨガ・瞑想
僕はホットヨガのスクールLAVAに通っています。
ホットヨガは本当にオススメです。
男性でも最近ヨガをする人が増えてきているので、性別関係なく楽しめるスポーツです。
アンジャッシュの児島さんもヨガ好きで有名ですね!
スポーツといいつつ、瞑想に近いリラックス法と思います。
自分の呼吸に合わせて体を動かすのですが、冒頭に書いた「心と体を一致させる」のがまさにヨガの効果です。
ホットヨガだとさらに温度の高い部屋でやるので汗もかいて、新陳代謝も良くなります!
ヨガについては以下の記事で細かく書いています!
【初心者向け】ヨガに通い詰めている僕がヨガの3つの効果をご紹介 - ド底辺サラリーマンの夢の叶え方 (kkenichi.com)
瞑想とヨガは原点は同じです。
マインドフルネスとも最近呼ばれています。
瞑想はただただ何も考えずに目を閉じ呼吸すること。
呼吸にだけ意識をするのです。
最初は難しいかもしれませんが、短い時間からでマイペースでいいのでやってみると良いと思います。
最初は、アレコレ別のことを考えてしまいますが徐々に呼吸にだけ意識を向けていくとだんだんと慣れてできるようになってきます。
何も考えない余白の時間はリラックスには欠かせません。
笑顔でいる
シンプルですが、もしかしたら1番効果のあることかもしれません。
笑顔には本当にメリットしかありません。
アメリカの心理学者のウィリアム・ジェームスという人のこの言葉が大好きです。
「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ」
楽しいことがあっても笑うのはもちろん、楽しいことがなくても笑ってると楽しくなってきます。
これ、疑ってる方は騙されたと思って試してみて欲しい!
僕は気分が乗らない時にこそ笑顔でいることを心がけ、また会社に行くのが憂鬱な日こそわざと大きな声で挨拶をするようにしています。
そうすると、なんだか気分まで明るくなってくるのです。
この記事では何回も言っていますが心と体はリンクしています。
笑うという行動をするとそれに伴って心も一致してくるのです。
気分が乗らない時にこそ笑顔でいることを心がけましょう!
自分のペースを大切にしよう!
リラックス法7つ紹介しました。
こうしたリラックス法はたくさんありますが、それを妨げる要因としての外部環境はたくさんあると思います。
仕事に追われている、自分の時間が取れない、家族優先しないといけない、、、など。
「そんなときはどうしようもないよ!!」と思うかもしれませんが、解決するには自分の予定を優先すればいいだけなのです。
仕事のアポイントや、友人との約束は手帳やスケジュール帳に入れるのに人はあまり自分ひとりの時間を予定に入れません。
「ひとりの時間」
として最初から予定を組んで手帳に書いておけば、誰かから誘われたりしても断って自分の時間を優先すればいいだけ。
ちゃんと自分のペースを大切にしましょう。
そうすればきっと素晴らしい毎日が待ってるはずです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた。
ざす。