ども!
ド底辺サラリーマンのけんいちです!
人は、喜怒哀楽、様々な感情がありますよね。
その感情で自分の行動がコントロールされることもしばしば。
嬉しいことがあって、嫌いな人の言動をも許せたり。
イライラすることがあって、大切な人に八つ当たりしてしまったり。
負の気持ちはなるべく無くしたいものですが、そんな感情も意識次第で上手く付き合っていけます。
僕が考える方法をお伝えします^ ^
(約3分で読めます)
感情と上手く付き合う3つのコツ~イライラさえもコントロールできる~
①なぜその感情が生まれたかを追求する
人は外から影響を受けて感情が移り変わりするように見えますが、その感情を選んでいるのは自分自身なんです。
例えば、会社の上司に無茶な仕事を振られてイライラしたとします。
ではなぜ自分はイライラしたのでしょうか?
・上司の言い方が嫌だったから
・自分の仕事のペースを崩されたから
・やりたくない仕事だったから
・やる意義が見つからなかったから
色んな理由があるので、嬉しいこと、悲しいこと、楽しいこと、怒ったことなど発生したら、一度振り返ることをオススメします。
なぜその感情になったのか、なぜその感情を選んだのか、深掘りすると、自分の性格が見えてきます。
「あーー自分はこういうのは許せなくてイライラしちゃうなぁ」
とか
「あー私って誰かから直接ご褒美貰えたとき、喜び感じてるなぁ」
とか
それが分かってくると、自分が正の感情を持つときと負の感情を持つときの条件が見えてくるんです。
そうすると、負の感情を避けたいときは事前にそうならないように対処出来たりします。
僕の場合、自分のしたことに対して直接フィードバックされるととても喜びます!笑
なので、直接的にお客様の反応が感じられる仕事を将来したいなぁと考えてます。
自分の感情を「なぜ?なぜ?」と掘り下げてみると感情に左右されて自分がしたことに対して後悔するなんてことは少なくなるでしょう。
②自分の感情を利用する
自分がどういうときにどういう感情になるかがわかったところでそれを利用しちゃいましょう!!
悲しいこと、怒ったことなどの負の感情はなるべく無くしたいと冒頭言いましたが、それすべてがダメなわけではありません。
怒りというのは「なにくそ!!」という気持ちを生み、やる気につながることもあるんですね。
自分が怒りを感じる条件が分かったら、わざとそういうストレスやプレッシャーを感じる環境下に身を置いてみるんです。
何かやり遂げたいことがあったら、このように怒りの感情を利用するのもひとつの手だと思います。
寂しい感情もそう。
孤独を感じることがあれば、それを嫌だと思うのではなく、ひとりで自分のことを見つめ直す時間を与えられたと考えてみてはどうでしょう。
意外に孤独でひとりでいるときにクリエイティブな発想が生まれたりもします。
僕は基本、寂しがり屋で(笑)、ご飯とかも誰かと食べたい派なんですが、ひとりの時間も好きです。読書したり、勉強したり、考え事したり。
なので、考え事したいときは、誰かと一緒にいたいなと思う時でも敢えて誘いを断ってひとりで過ごすようにしてます。
寂しさ、孤独も利用しちゃいましょう!!
③どんな感情でも受け入れること
最後はコレですが、1番大切なことです。
感情は克服するものではありません。
自分が後悔するような行動を招いてしまったとしても、その感情を選んだのは自分自身であり、それがあなたそのものを作り上げているからです。
喜びも
悲しみも
怒りも
寂しさも
ぜんぶぜんぶ受け入れましょう!
自分に有利に利用するのも大切ですが、どんな感情も自分自身なんだと受け入れることが1番大切だと思います。
受け入れることが出来れば感情に無駄に左右されなくなります。
イライラすることもなくなります。
僕も今でも一瞬「イラっ」とすることはありますが、2秒後にはイライラは消えています。
最近はイライラすることもなくなったので毎日とてもストレスフリーに生きています(^^♪
①なぜその感情が生まれたかを追求する
②自分の感情を利用する
③どんな感情でも受け入れること
これは、自分も心掛けていることです。
人間の原動力は感情がすべて
人間の原動力はすべて感情です。
感情をもとに、行動を起こせます。
行動力を上げたければ感情のコントロールを身につけることが必要です。
自分の感情を深堀りして、どんなときに自分がどう感じるのかを把握していると、行動力もそれに伴ってアップしていきます!
また、自分の感情を知ることは、相手の感情を知るキッカケにもなるので、ぜひ、ご紹介した3つを試してみてください。
何かの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた。
ざす。