ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【7&i鈴木会長直伝】ヒット商品を生み出す方法とは


Hatena

『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。

ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足のわらじを履いている小泉健一と申します。

 

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方やビジネスに役立つ情報、またオススメの本や映画の紹介など幅広くいろんなことを書いています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

 

本記事では「ヒット商品を生み出すヒント」についてご紹介していきます

 

「ヒット商品はどうやって生み出すのか」

「マーケティングのやり方を見直したい」

「お客さまに喜んでもらえる方法を知りたい」

 

こんな悩みのある方たちに向けた記事です。

 

先日、こんなツイートをしました。

 

 

 

 

セブンアンドアイの会長であり、セブンイレブンをコンビニ業界ぶっちぎりのナンバーワンにした伝説の経営者、鈴木敏文氏のインタビュー記事を読んでのツイートです。

 

鈴木会長の言葉で勉強になったことをシェアしていきます。

 

セブンイレブンがいかにしてナンバーワンになったのか。

 

 

本記事読めば、ヒット商品を生み出すヒントがわかります。

 

 

◆本記事の内容
✔セブンアンドアイ鈴木会長のヒット作を生み出す極意
✔お客様が求めるものとは?
 

 

◆本記事はこんな人にオススメ!
✔ヒット作を出せずに悩んでいる
✔マーケティングのやり方を見直したい

 

 

 

(約5分で読めます)

 

ヒット商品を生み出すマーケティング方法

マーケティング





セブンアンドアイの鈴木会長の言葉でハッとさせられたのは、「競合他社のことは見るなと部下に伝えている」ということ。

 

たいてい、ライバルがどんな商品を作っているかなど、分析するために他社商品を使ってみたり、売り場でどんな陳列されているかなど見ますよね。

 

ただ、鈴木会長は他社を見てそこに勝とうとモノマネしても何の意味もない。すでに世の中に出ている商品(情報)はもう古いと言います。

 

顧客は常に新しいものを求めますし、飽きやすくもあります。自分も買い物していて毎回行くお店がいつも同じ品ぞろえだったら飽きちゃいますね。

「新しいものを生み出す」というときは今あるものを分析して比較するのではなく、未来に何があったらお客様に喜んでもらえるかを考えなくてはいけないのです。

 

 

ヒット商品はどうやって生まれる?

ひらめき

とはいえ、未来を予測するのはそんなに簡単なことではありません。

 

そこで、ヒラメキを起こすのに大切なこととしてプライベートの時間のこともインタビュー記事に書かれていました。

 

ヒットメーカーの多くの人は、家族団らんの時間だったり、友人と飲みながら会話しているときだったり、ひとりで朝の時間に散歩したりするときにアイディアが生まれると良く言います。

 

鈴木会長も普段からそういう時間を大切にしているとのこと。よく「お客様の立場になれ!」と言われますが、鈴木会長も作り手の立場ばかりでいると、お客様目線でモノが作れないので、仕事以外の時間も大切にするように説きます。

 

僕も感じるのは自分自身がお客の立場で商品やサービスを利用すること。「もっとこうだったらいいな」という想いから良い商品は生まれると思うのです。

 

僕も若い頃に会社の先輩に言われたのは「自分の会社が作った商品をお金を出して買いたいかどうかよく考えよ」ということでした。利用する側をちゃんと体感することが大切です。

 

 

 

他社分析は不要なのか

天秤

鈴木会長は他社のことは見るなと社員に言っていたそうですが、果たして本当に不要なのでしょうか。

 

どんな商品を作るかという観点では不要かもしれませんが、自分のレベルを把握するのには時に比較も大切だと個人的には考えます。

 

僕も働いている食品会社ではよく他社の分析もします。

「他社はこんなすごい商品を作ってきている!」

「自社とはこんなところが違う」

 

など、勉強になるところはたくさんあります。

 

他社を全く見ないというわけではなく、自分の位置やレベルを把握するのには必要なのではないでしょうか。

 

 

ヒット商品を生み出すために一番大切なこと

売れる

 


ヒット作を生み出すためには周りを見るのではなく先を見ることが大切です。

 

そのためにも普段から顧客の立場でサービスを受けたり物を買ったりして体感すること。

 

プライベートも何気ない会話からヒントが生まれることもあるので常にアンテナを張っておくこと。

 

「あったらいいな」「こうだったら嬉しいな」と思うことや不便さを感じることのなかにヒントが隠れています。

 

 

鈴木会長のマインドをもっと学びたい人は以下の本がオススメです!

 

 

 

◆本記事のまとめ
✔ヒット商品を作るためには競合他社を見るのではなく未来を見ること
✔お客様は常に新しいものを求めている
✔顧客の立場でサービスを受けたり、私生活での何気ない会話したりすることにヒントがある

 

 

 

 

 

最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

 

 

②読書代行×コーチング

「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」

そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。

そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。

僕は年間100冊くらいは本を読んでいて、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!

 

 

それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。