ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【書評 vol.79】好きなことで生きていくための必読書!『そろそろ、大好きなことで生きていこうよ!』著:クリス・モンセン


Hatena

ども!

ド底辺サラリーマンのけんいちです。

 

「大好きなことを仕事にしていますか?」

 

こう聞かれて、YESと答えられる人は日本に何人いるんでしょうか?

正直僕もYESとは言えません。笑

 

「好きなことを仕事にする」った言ったら、「そんな甘いこと言ってるんじゃねぇ!」と言ってくる人も少なからずいますよね。

 

でも、誰だって好きなことを仕事にできるんです。

 

どうやったら、自分の「好きなこと」を仕事にできるのか?

 

その方法を知りたい人にピッタリな本を紹介します!

 

それはコチラ!!

 

 

 

(約5分で読めます)

 

こんな人に読んでほしい!

・今の仕事が楽しくない人

・好きなことを仕事にしたい人

・好きなことが何かわからない人

 

 

この本の要点と僕が伝えたいこと

誰だって好きなことを仕事にできる!ということを教えてくれる本。

精神論だけじゃなく、「好きなことの見つけ方」「好きなことを仕事にするために必要なマインド」「好きなことをお金に替えるために必要な知識」など、非常に細かく教えてくれています。

ライフコーチ クリスさんの人柄が文章にも表れていて非常に読みやすく温かみのある内容です。

人生に迷ってるすべての人に読んでほしい!!

 

 

好きなことを仕事にすべき理由

好き


 

ライフコーチで、YouTuberでもある著者クリスさんはこう言います。

 

大好きなことを仕事にするのは簡単ではないけど、一つ一つステップを登っていけば必ず実現できる!

 

クリスさんは僕も大好きでよくYouTubeを観ていますが底抜けに明るい人で、本当に元気をもらえます。

 

www.youtube.com

 

でも、そんなクリスさんも昔はブラック企業に勤めていたそうで、そこから抜け出したく奔走し、今は大好きなコーチングを仕事にしています。

 

そんな人の言葉だからとても説得力があるんです!

 

仕事をしてお金をもらうということはその道のプロフェッショナルだということ。

 

その仕事を価値として認めてくれている人がいるからお金を貰えるんですね。

 

だからこそ、大好きなことを仕事にしないといけないんです。

 

もし、自分が仕事を任せるとしたら、

・嫌々仕事をしている人

・楽しみながら仕事をしている人

どちらに仕事をお願いしたいかは明白ですよね。

 

また、大好きなことを仕事にしている人とそうでない人だったら成長するスピードも圧倒的に前者が早いですね。

 

よって好きなことを仕事にしている人の方が社会に求められ、価値を生み出すことが出来るのです。

 

 

「大好きなことをやる」ということは、自分自身を幸せにするだけじゃなくて、会社からも求められていることなんだ。(18-19pより引用)

 

 

時代背景を考えると、好きなことを仕事にするということを諦めるのは無理もありません。

 

日本の高度経済成長期には「どんどん生産してどんどん消費しろ!」という風潮で、めいっぱい働くのが美徳だった。

 

そして、終身雇用のサラリーマンが普通になり、家族を養うのには、いい大学に入りいい会社に入ることがセオリーだったんです。

 

「でも、時代は変わった」とクリスさんも言っています。

 

今こそ好きなことをして生きていかないといけない時代なのです。

 

 

 

好きなことの見つけ方

 

見つける,虫眼鏡

好きなことの見つけ方は、自分が時間を忘れて夢中になることなど、心がワクワクすることを探すこと。

 

この本には、いくつか質問形式でワークもあるので、やってみると自分の好きなことが見つかるかと思います! 

 

過去の経験をさかのぼるのもオススメです。

 

自分の好きなことって意外と小さいころから変わらなかったりしますので。

 

自分が「好きだな」「これをやっていると楽しいな」っていうことが、「これは自分だけじゃなくて、他の誰かのためになるのかな?」と考えてみてほしいんだ(43-44pより引用)

 

自分の好きなことが見つかったら、次のステップとして、それが誰かの役に立つかということを考えてみること。

 

誰かを喜ばせることができれば、立派な仕事になります。

 

 

 

 

好きなことを仕事にするときの注意点

注意

 

「大好きなことを仕事にして生きていこう」という思いが先走ると、「あ、私はこれが好きだな!」と思いついたときに「じゃあ、これをどうやって仕事にしようか」って続けて考えてしまうことが多い。これをやってしまうとダメなんだ。

なぜかっていうと、自分の好きなことを考えていくうちに出てくる「これが好きだな」「こういうのいいな」っていう気持ちは、まだその時点では”小さな種”だから。(61-62pより引用)

 

よく「嫌だったら今すぐ今の仕事を辞めよう!」っていう人がいますが、クリスさんはそれには反対しております。

 

これには僕も同意で、まだ芽が出ていない自分の『好きなこと』をいきなりお金に結び付けてしまうと、 プレッシャーになりそれが嫌いになってしまう可能性があります。

 

 

経験を積んで、市場に価値を生み出せるようになってから本業にするといいと思います。

 

いきなり本業にして勝負するのではなく、副業くらいから始めたり、他の人の手伝いで少し給料をもらったりするような形から入るのがいいですね。

 

 

 

好きなことを仕事にするためのキーポイント

 

スキルをお金に替える

 

好きなことを仕事にするために必要なキーポイントとして、

『ハートとマインド』という言葉が出てきます。

 

 

ハートは文字通り、心の動き。

「これが好き!」「すごい楽しい!」といったような初期衝動です。

 

ただ、先ほども書いたようにこの気持ちだけで動くと失敗しやすいとクリスさんは言います。

 

そこで、マインドが出てきます。

 

自分の”大好きなこと”を仕事やキャリアにして生きていくためには、現実的なプランを考え、時間をかけてもいいから少しずつ心とマインドが納得するように働き続けるのが僕のスタンス。(47pより引用)

 

ちゃんと行動計画を立てて準備をする。

 

行動するときは冷静に、着実にこなしていくようにならないといけません。

 

「これで失敗したら俺生きていけないかも・・・」という恐怖は緻密な計画で打ち消せます。

 

実際に、著者のクリスさんも一度は独立したそうですが、見込みが甘く、「このままじゃ食っていけない」という恐怖に駆られ挫折して別の仕事に再就職をされています。

 

そのあとしっかり準備をし、自分でマネタイズできる確証を得てから独立したそうです。

 

 

このように、自分の好きなことを仕事にするためには、衝動である『ハート』と冷静に納得しながら行動できる『マインド』が必要なのです。

 

 

他にも、『ビジネスを成立させるための5つのポイント』というのも紹介されているので、それも読んでみてほしいと思います。

 

 

クリスさんは非常に情熱あふれる方なので、個人的には割と勢いで「好きなことがあるなら、すぐにでも今の仕事を辞めて好きなことだけして生きていこうよ!」っていうタイプの人かと思ったら、すごい冷静に分析されてて意外だなと感じました(失礼)

 

好きなことを見つけ、『ハートとマインド』を大切にして、自分のスキルや得意なことが価値を認められるまで経験を積むこと。

 

それを繰り返していけば、『好きなことを仕事にする』ということは可能なのです。

 

この本では、クリスさん特性の質問形式のワークも付いているので、自分を見つめ直すのにもピッタリの本になっています!

 

本当にオススメです!!

Youtubeは『クリスの部屋』というチャンネルです。

ぜひそちらも観てみてください(^^♪

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

ではまた。

ざす。