ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

貝原益軒とは何した人?彼から学べる教訓【人生を楽しむ秘訣】


Hatena

ブログタイトル


『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』
へようこそ。

ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足の草鞋を履いている小泉健一と申します。

 

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、オススメの本や映画の紹介をしたりしています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

 

 

本記事は歴史から学べる教訓について書いています。

僕は歴史が大好きで、よく歴史の本を読みます。

 

歴史は繰り返す』

とよく言いますが、歴史上の人物のストーリーを聞くと現代でも役に立つエッセンスがたくさん詰まっているんです!

 

日本史の偉人から学べる教訓を週1ペースで更新して勝手にシリーズ化しています(笑)

 

シリーズ172人目は、江戸時代の学者で「日本のアリストテレス」と呼ばれる天才の「貝原益軒」です。

 

当時の平均寿命は40〜50歳のときに84歳まで生きました。その間、かなりの著作を残した博識な人物。

そして晩年の83歳の頃にはその健康長寿の心得を著した『養生訓』を出版し、当時のベストセラーになりました。

 

養生とは日々の生活に留意して健康の増進を図ること。

 

彼の長寿で健康の秘訣とは?人生を楽しむコツとはなんなのでしょうか?

 

 

彼の生涯をざっくりポイントのみ触れてわかりやすく解説し、そこから現代を生きる僕たちにもタメになる教訓をご紹介していきますね。

 

彼の生涯や功績を知ると、「人生を楽しむ秘訣」が学べます。

 

 

 

 

 

(約5分で読めます)

 

貝原益軒とは何した人?





福岡藩のために尽力する

 

貝原益軒は、1630年江戸時代初期に現在の福岡県に生まれました。

 

18歳で福岡藩に仕えますが当時の2代目藩主の黒田忠之という人物の怒りを買ってしまい7年間の浪人生活を強いられます。この黒田忠之という人物は横柄で理不尽な人で知られていました…

 

3代目藩主に代わったときは藩の医者として迎えられ、福岡藩に戻ります。

 

そして勉強を重ねて当時江戸幕府が大切にしていた朱子学を中心に学びます。(朱子学とは儒学の一種で礼節や道義を重んじる学問です)

 

その後、朱子学を講義したり、隣の藩の佐賀藩との交渉を任されます。さらに、朝鮮からきた朝鮮通信使との交渉や対応など外交も任されるようになり、かなりの重役として活躍したのです。

 

その後もずっと福岡藩のために奔走し、なんと70歳になるまでその役割を全うしていました。

 

 

70歳から執筆をスタート

 

著作を多く残している貝原益軒は、そのいずれも70歳からスタートしているのです。

何かを成し遂げるのに年齢なんて関係ないんですね!

 

70歳からスタートしたにもかかわらず、儒学、神道、本草学(漢方薬学)、医学、地理、歴史などの多岐にわたるジャンルで200冊以上の本を残したと言われています。

 

医者として江戸時代に来日したシーボルトも貝原益軒を絶賛しています。

 

また、彼の著作は、幅広い人々に貢献したいという思いから平易な言葉で書かれていたそうです。

そして、自分の目で見て体験したことでないと信用できないという性格で、著作もそういった特徴が出ています。

 

そんななかで死去する1年前に書かれた『養生訓』は、彼の長生きと人生を楽しむ秘訣が詰まった実践的な本となっているのです。

 

彼は福岡藩に長年尽力し、晩年は多くの著書を残し84歳で人生を全うされました。

 

 

 

 

 

人生を楽しむ秘訣

アイデア

 

僕が貝原益軒の生涯から学んだのは「人生を楽しむ秘訣」です。

 

彼の名言が素晴らしいのでご紹介します。

 

「自ら楽しみ、人を楽しませてこそ人として生まれた甲斐がある。」

 

「自分が幸せか不幸せかは天命に任せなさい。人のせいなどにするものではありません。」

 

この言葉に人生を楽しむ秘訣が凝縮されている気がします。

 

何事も自分がまず楽しむこと。

そして幸せかどうかを外側に求めないこと。

 

 

幸せは自分が幸せだと感じたら、いくら貧しくても幸せなのです。

 

環境や他人のせいにせず、自分自身が楽しむことを実践されていた貝原益軒先生からの人生を楽しむ教訓はこういったところなのです。

 

 

 

貝原益軒から学べる教訓 

勉強

貝原益軒から学べる教訓は「人生を楽しむ秘訣は、自分が楽しみ何事もあるがまま受け入れること」ということです。

 

 

嫌なことがあっても他人や環境のせいにしない。

それも天命だと受け入れること。

 

貝原益軒先生は、自分が大切に育てていた花を他人に潰されてしまったことがありました。

 

それでも、その者を叱ったりもせず、仕方ないと受け入れたのです。

 

何が起きてもそれを受け入れる。そんな広くてニュートラルな心が人生を楽しむ秘訣なのです。

 

 

 

貝原益軒先生のことを調べているとより好きになりました。ぜひ、『養生訓』読んでみてください!

 

 

 

 

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

 

 

②読書代行×コーチング

「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」

そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。

そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。

僕は年間100冊くらいは本を読んでいて、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!

 

 

それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。