ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【オススメ本】クロネコヤマト元会長の仕事術!『「なんでだろう」から仕事は始まる!』著:小倉昌男


Hatena

ども!

ライフコーチのけんいちです!

『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、大好きな本や映画の紹介をしたりしています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

 

本記事はオススメ本の紹介です!

僕は読書が大好きで、年間100冊ほど、ビジネス書や歴史書、哲学、文学、小説など雑食で読んでいます。

 

 

今回紹介する本はコチラ!

 

 

 

仕事はなんのためにやるのか?

 

言わずと知れたクロネコヤマトの創業者の息子であり、ヤマトの流通網を全国に広げた小倉昌男氏の著書。

 

「全国の家庭に宅急便を届ける」という信念を持ち、ときには反対してきた国土交通省などの国とも戦い、ビジョンを実現しました。

 

そんな小倉さんから仕事の真髄が学べる本です

 

仕事内容より人柄を評価すべし!

部下の自尊心を高めるべし!

 

仕事とは?ということだけではなく、こうしたリーダーとしての姿勢も学べる内容になっています。

 

それでは早速、中身についてご紹介しますね。

 

 

◆本書はこんな人にオススメ!
✔仕事にやりがいを感じられていない
✔チーム、組織のメンバーがうまく動いてくれない
✔経営者が書いているビジネス書で学びたい
 

 

(約5分で読めます)

 

本書の要点と感想

本

仕事を面白くするのは自分次第。やりたくない仕事も結果ではなくどうやったら自分らしく楽しめるかというプロセスを一生懸命考えること。そのためには「なんでだろう」という好奇心を持つことが大事。

企業活動はすべて人と人とで出来ている。会社のために自分の倫理観を歪めてはいけないし、部下を評価するときも仕事内容よりも人柄で評価するべき。

本書は、仕事や社会活動の意義を見出すヒントを見つけ、人を動かすための心構えが学べる一冊。

仕事にやりがいを感じられていないビジネスマンや部下やメンバーを統率するリーダーの方にオススメの本。

 

 

仕事のやりがいって何?

仕事



本書は、経営者としてだけではなく、仕事に対する姿勢についても書かれているので、仕事へのやりがいが見いだせないという人にもピッタリです。

 

「仕事は収入を得る手段だが、決してそれだけが目的でやるものではない。それを通じて持てる能力を発揮し、自分らしさのようなものを表現できるとすれば、それも仕事から得られる果実のひとつだ」(本文中より引用)

 

仕事は自己実現のため。

自分が仕事を通して何を成し遂げたいかがやりがいを感じるためにはとても大事ですよね。

 

そうは言っても、やりたくない仕事だってありますよね。

そんなときには結果だけではなくプロセスを一生懸命考えることが大事だと言います。

 

「好きな仕事でも嫌いな仕事でも、目標に向かって進むプロセスの中には『自分らしさ』のようなものがにじみ出るものだ。将棋やチェスにも戦法がいろいろあるのと同じで、目標へのアプローチは人によって違う。つまり、仕事を楽しむ道筋はひとつではなく、人の数だけあるということだ。」(本文中より引用)

 

僕が本書を読んで一番響いたのはこの文章でした。

 

どんなに自分の好きな仕事をしていても、ひとつくらいはやりたくない仕事や苦手な仕事があります。それを自分でやらないといけないときには、自分らしさ=自分なりのやりかたを見つけて、こなしていけばいいんですね。

 

結果だけ見るのではなく、そのプロセスに自分らしさを出すというのは大事だなと感じました。そのためにも重要な考え方が本書のタイトルにもあるように「なんでだろう」という好奇心。

 

「なんでこの仕事があるんだろう」

「なんで今はこのやり方がまかり通っているんだろう」

というように、常識を疑い、「自分だったらこうしたい」というポイントを見つけられればやりがいも見出せそうですね。

 

 

 

リーダーは人を見よ!

リーダー



リーダーや経営者のかたにもとても役に立つ一冊。

僕も営業マンとして今の組織のリーダーの立ち位置なのですが、人を動かすための真髄がとても学びになりました。

 

 

「人を動かそうと思ったら、抽象的な言葉で高邁(こうまい)な理念を語るだけではいけない。それぞれの社員が、自分が世の中の役に立っているシーンを具体的に思い浮かべられるよう、わかりやすい言葉で説明することが大事だ。」(本文中より引用)

 

「自分は社会に対して、世の中にたいしてこれだけ役に立っているんだ」

 

このような想いこそ、人が主体的に動く要因でしょう。

 

これを組織のメンバーにいかに感じてもらえるかがリーダーや経営者の役目なのですね

 

経営者の仕事術を学べる本

経営者

本書は仕事にやりがいを持つことと組織のメンバーを育むことにとても役に立つと感じました。

 

それだけでなく、困難の乗り越え方だったり、会社の歯車になるな!ということだったり、経営者としての会社での立ち居振る舞いなども書かれているので、ぜひ気になった方は読んでみてください!

 

国や県とバチバチに戦った人なので、少しキツめな考え方もありますが、大義を持った方の本はとても勉強になるなと感じました。経営者の仕事術が学べる本はこれからもどんどん読んでいきたいですね。

 

 

 

◆本書のまとめ
✔仕事のやりがいはプロセスに自分らしさを見出すことが大切
✔経営者は、働いてくれる社員メンバーに、理念だけではなく、どれだけ社会に役に立っているかを具体的にイメージさせることが大切
✔仕事の意義は、「なんでだろう」という好奇心から生まれる

 

 

 

 

読書好きな方には、読み放題サービスのKindle Unlimitedがオススメ。

月額980円で12万冊くらいの本が読み放題です!

 

 

まだ登録されていない読書好きの方はぜひ。僕も愛用しています(^^♪

 

 

 

最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

 

 

②読書代行×コーチング

「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」

そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。

そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。

僕は年間100冊くらいは本を読んでおり、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!

 

 

それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。