ども!
ライフコーチのけんいちです!
『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。
このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、大好きな本や映画の紹介をしたりしています。
このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!
僕は映画をよく観るのですが、サスペンスやホラーが大好きなんです!
「サスペンス オススメ 映画」
でググった作品はほとんど観たかと思います。笑
でも、映画ってまだまだたくさんあるので、新しい面白い映画を日々発掘中(・∀・)
映画視聴本数は年間100本くらいですかね。
そんな僕がオススメする映画をご紹介していきます!
『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』は、2016年に公開されたアメリカの映画です。(109分)。
(約5分で読めます)
- 『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』のネタバレなしのあらすじ
- 『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』を観た感想と見どころ
- 『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』を無料で観る!
- 『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』が好きな人にオススメの作品
『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』のネタバレなしのあらすじ
では、本作品のネタバレなしのあらすじです!
19世紀末イギリスのロンドンが舞台。
山奥の僻地にある精神病患者専門の病院があった。そこは、最新の治療を施していると言われ、研修医の青年エドワードが精神病患者の治療を学ぶためにその精神病院を訪れた。
しかし、そこで働く医者たちの治療方法がとても患者のためとは思えないような行為だった。そして、ある真実をエドワードは知ってしまう。果たして、おかしいのは医者なのか患者なのか?誰の言っていることが本当で嘘なのか?ラストに待ち受ける衝撃の真実とは・・・
✔予告編動画はコチラ
それでは、感想と見どころと紹介します。
『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』を観た感想と見どころ
誰も信じられない!振り回されろ!
青年エドワードは、だんだん「この病院はおかしい」ということに気づいていきます。
その病院で、仲良くなった美しい女性の患者がいるんですが、その女性もエドワードに「今すぐ逃げて」とだけ言います。
そして、エドワードはある部屋に行きそこで衝撃の真実を知ります。
作中で印象的なのセリフが次のセリフでした。
「犯罪者は必ず自分はやってないと言う。同じように精神病患者も自分はおかしくないと言うんだ。」
医者たちがおかしいと思うのですが、精神病患者たちの言ってることも信じていいのかわからず。
そして最後にはどんでん返しもありますので、何も考えずにキレイに振り回されましょう!笑
犯人を推理せよ
19世紀の作家のエドガー・アラン・ポーの「タール博士とフェザー教授の療法」という小説が原作。
原作を読んでみたくなりました!^ ^
エドカーアランポーは「モルグ街の殺人」という小説があるのですが、これは世界初の推理小説とも言われています。
そんなポーが作った作品なので、バッチリ推理が楽しめます!
登場人物みんな怪しいので、誰が本当の悪者で、この病院の真実はなんなのか?!を推理しながら友達と観るのも面白いと思います!
他の方の感想やレビュー
他の方の映画の感想を引用します(^^♪
『アサイラム・監禁病棟と顔のない患者たち』
— かおり (@kaorianis) August 30, 2020
原作:エドガー・アラン・ポー
製作:メル・ギブソン
これは騙されましたよ!
騙されて、嬉しい😆✨
予習なしで、ご覧ください〜 pic.twitter.com/fkQn5wG7ru
映画「アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち」
— ks (@ks01377388) September 2, 2020
精神病院を訪れた医学生エドワードを襲う恐怖を描くサイコスリラー。ポーの小説を映画化した作品で、19世紀末のイギリスが舞台となっている。二転三転するストーリーが楽しめるが、不気味な描写もあり人によってはちょっと気持ちが悪くなるかも…😓 pic.twitter.com/xDx7HnJPqG
アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち を観た。人は自分をまとも、正常であると考える。日常的に自分を取り巻く他者についても。何を以てまともとするのか、狂気と正気は紙一重でありそのボーダーラインの儚さを思い知らされた。原作エドガー・アラン・ポーの世界観もうまく表現されているのでは
— 犬 (@issowasuretai) September 1, 2020
主要映画サイトの評価と感想が観れるリンクも貼っておきます♪
ネタバレありの場合は注意喚起あるので、リンクは安心して見られますよ( ^ω^ )
Filmarks(3.4点/5点):アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち - 映画情報・感想・評価(ネタバレなし) | Filmarks映画
Yahoo!映画(3.62点/5点):ユーザーレビュー - アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち - 作品 - Yahoo!映画
映画.com(3.5点/5点):アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たちネタバレなしのレビュー・感想・評価 - 映画.com
『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』を無料で観る!
本作品はDVDもありますが、初めて観るなら動画視聴サービスで観るのがオススメです。
○ U-NEXT
○ TSUTAYA TV
○ Amazon prime video ※ただし有料レンタル
本作品は、2021年7月現在、上記すべてで視聴でき、見放題プランなのは「U-NEXT」「TSUTAYA TV」。どちらも無料トライアル申し込みでタダで視聴できます!個人的にもオススメは動画数ナンバーワンの「U-NEXT」です!
※記事更新の2021年7月現在の情報です。
上記のオススメの動画視聴サービス3つのメリットや料金をご紹介します!
動画の種類なら『U-NEXT』
『U-NEXT』の特徴
✔動画本数21万本以上!
※そのうちの見放題は約19万本。(残りは課金して視聴できます)
✔書籍本数60万冊以上!
✔無料お試し期間31日
✔無料トライアル登録時に600円分のポイント付与、また、毎月1,200円分のポイント付与
------------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2021年7月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
------------------------------------------------------------------------
無料期間を過ぎた後の月額料金は2,189円(税込み)です。
※無料お試し期間に解約しても一切料金はかかりません。
「ないエンタメがない!」がキャッチコピーで動画本数なら圧倒的にU-NEXTですね!
他の動画視聴サービスより割高ですが、毎月1,200円分のポイントが付与されるのが嬉しいですね。見放題にない新作映画も2,3本観れちゃいます。
しかも、読み放題の本もあり、僕はビジネス雑誌の「週刊ダイヤモンド」を読んでいるのですが、これだけでも毎週買ったら月2,000円は超えるのですでに元が取れるくらい!
僕もU-NEXTヘビーユーザーです。笑
CDも借り放題『TSUTAYA DISCAS』『TSUTAYA TV』
TSUTAYA DISCAS・TSUTAYA TVの特徴
✔TSUTAYA DISCASはCD・DVD借り放題
✔見放題のTSUTAYA TVは動画本数1万本
✔無料お試し期間30日
✔無料期間中に1,080円分のポイントが付与
無料期間が過ぎた後の月額料金は2,659円(税込み) です。
1万本の動画見放題プランのみであれば月額1,026円(税込み)になります。
※TSUTAYA TVも無料お試し期間に解約しても一切料金はかかりません。
CDやDVDレンタルし放題も利用したい人はTSUTAYA DISCASがオススメですね!
<映画・アニメ・ドラマ見放題・音楽や漫画も宅配レンタル>30日間無料!
Amazon利用者なら『Amazon prime video』
Amazon prime videoの特徴
✔月500円(税込み)、年会費4,900円(税込み)で利用できる
✔映画やTV番組などprime作品が見放題(1~3万本くらい)
✔prime会員で配送特典や100万曲以上の音楽が聴き放題
✔無料お試し期間30日
Amazon利用者なら文句なしでAmazon primeがオススメ。
観られる映画はそのときどきで異なってくるのと、本数はそこまで多くないですが、とにかく安いです!
追加料金なしのお急ぎ便が利用できたり特典も豊富です。
『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』が好きな人にオススメの作品
最後に、『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』が好きな人が「これも好きそうだなぁ」と思う作品をご紹介します!
精神病患者とその医者がテーマのサスペンスを2つご紹介!
本作品を観た後にぜひチェックしてみてください(^^♪
『シャッターアイランド』
レオナルドディカプリオ主演の映画。
どんでん返し映画でかなり好きな作品です。
失踪した女性患者の謎を探るためにボストン沖の孤島に建つ犯罪者用精神病院を訪れたアメリカの保安官テディ・ダニエルズ(レオナルドディカプリオ)に次々と不可解な出来事が起こるというストーリーです。
真相に度肝抜かれました。
✔予告編はコチラ!
『狂人ドクター』
テーマ設定はほとんど『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』と似ています。
『狂人ドクター』は実在したサイコパスなマッドドクターを描いたサスペンススリラーです。
イザベルという女性は、精神病患者として施設で暮らすことになりましたが、その担当医が優しい医者に見えて、実はサイコパスで彼女を洗脳しようとします。
特に大きなオチはないですが、実話だとすると非常に恐ろしい話です。
僕は個人的には『アサイラム』のほうが好きだったのですが、興味のある人は見てみてください(^^♪
✔予告編動画はコチラ!
『狂人ドクター』は以下の記事でネタバレなしのあらすじを紹介していますので、もし興味があればぜひ。
【映画】『狂人ドクター』のネタバレなしのあらすじと無料で観れる方法の紹介! - まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ (kkenichi.com)
以上、映画『アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち』のネタバレなしのあらすじと無料で観れる方法の紹介でした(^^)サスペンスやホラー、スリラー映画が好きなのでオススメあればコメントで教えてください(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた。
ざす。