ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【要約・感想】『社員がやる気をなくす瞬間』離職されやすい職場とは?


Hatena

ブログタイトル

『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。

ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足のわらじを履いている小泉健一と申します。

 

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方やビジネスに役立つ情報、またオススメの本や映画の紹介など幅広くいろんなことを書いています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

 

 

本記事はオススメ本の紹介です。

僕は読書が大好きで、年間100冊ほど、ビジネス書や歴史書、哲学、文学、小説など雑食で読んでいます。

 

 

今回紹介する本はコチラ!

 

 

 

 

社員がやる気をなくしてしまう理由を知ってますか?

 

 

「部下がなぜやる気がないのかわからない…」

「社内の雰囲気をもっと良くしたい!」

「職場づくりに悩んでいる」

 

そんな方にオススメの一冊。

 

職場の風土改善のコンサルをされている中村英泰さんの著書。

 

昨今「心理的安全性」という言葉をよく聞きます。

 

社員が働きやすい職場、やりがい持って仕事をしてくれる環境を作るのがマネジメント層の役割ですよね。

 

僕自身、会社ではもう中堅社員。後輩たちメンバーがやりがい持って仕事してもらうために色んなことを考えてますが、まさに本書はドンピシャな内容でした。

 

さっそく、中身についてご紹介しますね。

 

 

◆本書はこんな人にオススメ!
✔部下がなぜやる気がないのかわからない…
✔社内の雰囲気をもっと良くしたい!
✔職場づくりに悩んでいる
 

 

(約5分で読めます)

 

本書の要点と感想

本

職場づくりのプロが、心理的安全性が保たれ成果も残せる職場にはどんな条件があるのかを教えてくれる本。

社員のモチベーションが高くなり生産性が高まるチームには「関係密度」が重要。

いかにメンバーと関係密度が高いか、組織のビジョンが共有できているか。

活気のある職場と社員のやる気を削いでしまう職場の特徴なども書かれており、職場の雰囲気作りや部下のマネジメントで悩む人は必読の一冊。

 

 

社員がやる気をなくす瞬間って?

暗い社員




著者は「職場の風土で社員のやる気は変わる」と言います。

 

上司の言ってることとやってることが違っていたり、会社のビジョンが綺麗事しか言っておらず全然浸透していない職場だったり、ちょっとしたことが軋轢となりメンバーのやる気を削いで、最悪の場合、離職につながってしまうのです。

 

「次世代を担う学生たちは、職場に対して、『単に目の前の仕事をする場所』から『働くことを通じてキャリア成長する場所』であることを期待しています。」(本書より引用)

 

一昔前のように「昇進したい」とか「会社を大きくしたい」というような価値観を持っている若手は少なくなりました。それなのに違う価値観を上司や先輩が押し付けてもメンバーの気持ちは離れるだけです。どんな想いでメンバーが仕事をしているのか、やはり話をよく聴き、ひとりひとりのキャリア成長を真剣に考えないといけないですよね。僕もマネジメントに関わっているので見直そうと思いました。

 

本書では、自分の職場がどんな職場風土なのかチェックできるアンケートと4つに分類された特徴なども書かれているのでぜひ本書でチェックしてみてください!

 

 

成果を残すチームに必要な「関係密度」とは

協力



 

関係密度とは「接触する量と質」の両方が満たされているということ。

 

「うちは部下と1on1やってるから大丈夫!」と言ってるような人もただの「量」だけこなしてる関係かもしれませんし、逆に「質」が高くても「量」が少なければ密度は高まりません。

 

本書にも書いてあったのですが、関係密度の高い職場にするためには、いくら便利になったとはいえ「リアルで会ってコミュニケーションを取る」ことが大切です。

また、何でも言い合える関係が大事です。

 

リアルで会う方が、親密になれますし、何か困った時に相談もしやすいですよね。

僕の職場でも、退職者が出る職場とそうでない職場があるのですが、その違いってココにある気がしています。

 

 

どのような職場風土を作ればいいのか

チーム



著者は「社員のキャリアを真剣に考えることが組織の未来に繋がる」と言います。

 

人それぞれ価値観は異なります。ひとりひとりが主体的に自立して働けるように、何でも言いやすいフラットな職場であることや、関係密度を高く持つことを意識していきたいですね。

 

とても学びになる本でした。

 

 

◆本書のまとめ

✔職場風土が社員のモチベーションを左右する。
✔社員のモチベーションが高いのは「関係密度」の高い職場。
✔関係密度を高めるにはコミュニケーションの量と質の両方を高める必要がある。

 

 

 

 

 

 

読書好きな方には、読み放題サービスのKindle Unlimitedがオススメ。

月額980円で12万冊くらいの本が読み放題です!

 

 

まだ登録されていない読書好きの方はぜひ。僕も愛用しています(^^♪

 

 

 

最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

連絡先→gmail:g4n0323@gmail.com

    Twitterアカウント:けんいち@ライフコーチ×Kindle作家×会社員(@ken1_lifecoach) / Twitter

 

 

②Kindle出版サポート

Kindle出版サポート

「本を書いてみたい!」「自分の想いをカタチに残したい」

そんな人に向けたサービスです。AmazonのKindleとして個人でも本が出版できます。

 

僕も何冊も出しておりまして、Kindle作家として活動もしています。作家になるという夢が叶えられたのです。

 

自分の伝えたい想いをカタチにでき、人に読んでもらえて、さらにお金も戴ける。こんな素晴らしい仕事ないなと思いました(^^♪

 

そんな夢のあるKindle出版を0からしっかりサポートしていくサービスです。

Kindle出版サポート

Kindle出版サポート

Kindle出版サポート

お問い合わせは以下のココナラで受け付けております(^^♪

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。