ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【レビュー】『BOOK HOTEL 神保町』本好きにはたまらないオススメホテル!


Hatena

『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。

ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足の草鞋を履いている小泉健一と申します。

 

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、大好きな本や映画の紹介をしたりしています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

 

 

本記事では、先日訪れた読書好きのパラダイス(笑)『BOOK HOTEL 神保町』がとても良かったのでレビューとオススメポイントをご紹介します!

 

本はもちろん読めますが、オススメの本を提案したくれたり、ホテルの階にもそれぞれコンセプトがあったり、イベントもやってたり。めちゃくちゃ楽しい!

 

場所も本の町・神保町。

本屋さんハシゴしたりカフェにいったり、とにかく本好きなら楽しめるエリア。『BOOK HOTEL 神保町』のオススメポイントだけでなく、周辺のオススメ場所もご紹介します!

 

 

 

◆本記事の内容
✔『BOOK HOTEL 神保町』のオススメポイント
✔『BOOK HOTEL 神保町』の詳細情報
✔周辺のオススメスポット

 

 

◆本記事はこんな人にオススメ!
✔『BOOK HOTEL 神保町』のレビューが知りたい
✔本が読めるコンセプトのホテルに泊まりたい!
✔読書好きで東京のホテルを探している

 

 

(約4分で読めます)

  

『BOOK HOTEL 神保町』のおすすめポイント

本棚

 

何と言ってもどこもかしこも本がある!

 

本好きのためのホテルなので魅力はやはりどこにでも本があることでしょう。

 

部屋だけではなく、ロビーにもあるし、廊下にも本があってついつい足を止めて目移りしてしまいます。

廊下の本棚

エレベーター降りた廊下にも!



ホテルのコンセプトが「わたしの本を見つけるホテル」

 

これだけあれば確実に見つかるでしょ!笑

部屋の中の本棚

部屋にももちろん本棚が!

コーヒーと本

僕はこちらの本をチョイスして朝読書してました♪

 

本好きにはたまらない目移りしてしまうラインナップでした!

 

 

細部までのこだわり

 

本がテーマのホテルは他にも知っています。

でも、この『BOOK HOTEL 神保町』が他と違うのは本当に「本好き」の人が経営しているだけあって、細部までのこだわりを感じられるのです。

 

各階のテーマ

例えば、写真のように泊まる階によってテーマが決められており、その階の部屋に置いてある本の種類も異なっているのです。

 

次来た時は別の階に泊まってみたくなりますよね!

 

また、アンケートに事前に答えるとスタッフがオススメの本を選書してくれるサービスまで!!

 

詳しくはコチラ↓

note.bookhoteljimbocho.com

 

とにかく本好きのお客様のために楽しんでもらいたい!という気持ちがとても伝わってきます。

どことは言いませんが、本がテーマの別のホテルに泊まったことがあったのですが、ただ本があるだけでサービスはイマイチでした。そことは違って本への愛が感じられるこのホテルはとてもオススメです!

 

 

部屋も素晴らしい!

部屋もとても綺麗でベッドも最高でした。正直、本が読めるというコンセプトに力を注いでいて、部屋や寝具に関してはそこまで期待していなかったのですが(笑)、とても良かったです!!

 

部屋は何種類かあるので以下のHPからぜひ確認してみてください(^^♪

BOOK HOTEL 神保町 (bookhoteljimbocho.com)

 

神保町という場所

 

神保町という場所もとても良い。

 

「東京から近いから便利」ということではありません。

 

神保町といえば、本の街。大きい本屋さんやブックカフェ、古書が置いてある本屋さんなど、本好きのための街である神保町にホテルがあるというのも最高です。

 

日中は本探しをしながら、夜は『BOOK HOTEL 神保町』に泊まるという最高な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

『BOOK HOTEL 神保町』の詳細

◆『BOOK HOTEL 神保町』の詳細
・住所:東京都千代田区神田神保町2-5-13
・アクセス:「神保町駅」A1 出口を出て右方向に進むむと徒歩30秒で着きます。
公式HP→BOOK HOTEL 神保町 (bookhoteljimbocho.com)

 

旅行プランは以下から観られます(^^♪

 

 

 

 

『BOOK HOTEL 神保町』周辺の観光スポット

本棚



『BOOK HOTEL 神保町』に泊まったときに一緒に見ておきたい独断と偏見の(笑)オススメの観光スポットを紹介します!

 

 

 

大正時代から続く老舗!『ボヘミアンズ・ギルド』

店内の風景

公式HPより



なんと大正時代から続く本屋さん。

 

店名の由来は「慣習にとらわれない自由奔放な芸術家たち」。1階は洋書や写真集、美術書などが中心。2階は絵画や自筆物など。神保町ならではの雰囲気の本屋さんです。

 

 

 

 

大人も子供も楽しめる!『ブックハウスカフェ』

店内の風景

公式HPより



ココは『BOOK HOTEL 神保町』と同じ通りで徒歩1分圏内にあります。

 

可愛らしい内装と、絵本もあることから子ども連れでも楽しめます^_^

 

夜はバーになってオシャレな雰囲気も味わえます。

 

株式会社 ブックハウスカフェ | 神保町唯一のこどもの本専門店 & カフェ (bookhousecafe.jp)

 

 

 

ナポリタンは一度は食べたい!喫茶店『さぼうる』

外観

公式HPより

 

ここの喫茶店のナポリタンは有名で行列になってますが、一度は食べて見てください。

 

ナポリタン好きの僕はもちろんいただきました!

ザ・昔ながらのナポリタンです。

ナポリタンの写真

 

お店が「さぼうる」と「さぼうる2」があり、「さぼうる」は喫茶店、「さぼうる2」が食事処となっています。カフェだけなら「さぼうる」へ、ナポリタンなど食事は「さぼうる2」へ行きましょう。

 

 

 

カレーの聖地で1番人気!『ボンディ』

カレーの写真

公式HPより

神保町はカレーの聖地とも言われていて、400を超えるお店があるようです!

 

その中でもこの『ボンディ』というお店は1973年からやっていて、パイオニア的存在。

 

欧風カレーが大人気で、一度は食べたいお店。

 

 

 

夏目漱石ゆかりの地を巡る!

 

本好きな方なら、ぜひ夏目漱石ゆかりの地を巡りましょう。

 

夏目漱石は幼少期から教師の時代も含め、神保町やお茶の水辺りで過ごされていました。

 

夏目漱石の『こゝろ』や『門』などに出てくる場所があったり、古書店には直筆の原稿が売られたいたりもします。

 

また、夏目漱石が幼少の頃学んだ学校が錦華小学校(現お茶の水小学校)で、その正門の横には、『吾輩は猫である』の有名な序文が刻まれた記念碑が建っています。

夏目漱石の記念碑

 

本が好きな人は是非『BOOK HOTEL 神保町』へ 

 

『BOOK HOTEL 神保町』の魅力と、近くのオススメ観光スポットなどを紹介しました!気になる方はぜひ^_^

 

 

公式HP→BOOK HOTEL 神保町 (bookhoteljimbocho.com) 

 

宿の予約はコチラから↓

 

 

最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

連絡先→gmail:g4n0323@gmail.com

    Twitterアカウント:けんいち@ライフコーチ×Kindle作家×会社員(@ken1_lifecoach) / Twitter

 

 

②Kindle出版サポート

Kindle出版サポート

「本を書いてみたい!」「自分の想いをカタチに残したい」

そんな人に向けたサービスです。AmazonのKindleとして個人でも本が出版できます。

 

僕も何冊も出しておりまして、Kindle作家として活動もしています。作家になるという夢が叶えられたのです。

 

自分の伝えたい想いをカタチにでき、人に読んでもらえて、さらにお金も戴ける。こんな素晴らしい仕事ないなと思いました(^^♪

 

そんな夢のあるKindle出版を0からしっかりサポートしていくサービスです。

Kindle出版サポート

Kindle出版サポート

Kindle出版サポート

お問い合わせは以下のココナラで受け付けております(^^♪

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。