ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【オススメ本】2022年12月に読んだ13冊の本の書評紹介!


Hatena

『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。

ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足の草鞋を履いている小泉健一と申します。

 

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、オススメの本や映画の紹介をしたりしています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

本記事は2022年12月に僕が読んだ13冊の本をひとこと書評付きで紹介します(^^♪

 

僕は読書に関して基本雑食で、ビジネス書も歴史書も専門書も小説も読みますので、ランダムに読んだ順番に書いていきます。

 

気になった作品があったら手に取ってみてください!

それでは、どうぞ。

 

 

(約10分で読めます)

 

1.『硝子の塔の殺人』著:知念実希人

 

 

ミステリー作家の知念実希人さんの作品。

 

地上11階建ての円錐型のガラスの塔。そんな不思議な館で密室殺人事件が起きる。

 

一見するとありきたりでベタな設定のストーリーですが、30年前に流行った新本格ミステリーへのリスペクトが散りばめられたミステリー好きのための作品。

 

日本で謎解きの本格ミステリーが衰退してきた中、1981年に島田荘司さんの『占星術殺人事件』で狼煙をあげて、1987年に世に出た綾辻行人さんの『十角館の殺人』が一才を風靡し「新本格」というジャンルでミステリーがまた流行り出しました。

 

そんな実在する作品たちも『硝子の塔の殺人』の作中に出てきており、ミステリー好きにはたまらない。

 

知念実希人さんなりの新本格ミステリーに対するアンサーのような作品になっています。

 

 

2.『道明寺みつるの災難』著:カーボ

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

Kindle作家のカーボさんの作品。

僕もKindle作家として仲良くさせてもらっている方です。

 

普段は、副業やKindle出版についての著作が多いカーボさんですが、15分で読めるライトミステリーとして出版した小説初作品。

 

ミステリー小説らしい、予想できない展開をサクッと織り交ぜた読みやすい小説になっています。オススメです。

 

 

 

3.『シン・リーダー』原作:副業サラリーマンコジコジ

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

 

Z世代と呼ばれる若手社員のマネジメントに悩むリーダー層にオススメ。

 

僕自身もまさに職場ではリーダー職で当てはまる内容だったのでとても勉強になった。

 

Z世代の特徴として、安定性を求めてたり自身のキャリアアップに意欲的だという点は、すでに副業を考えてる、僕の会社の新入社員を見てても納得。

 

彼らのような世代に対する接し方が学べる良書です。

 

 

 

4.『トライブ-人を動かす5つの原則』著:デイブ・ローガン

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

組織のマネジメントに役立つビジネス本です。

 

タイトルの「トライブ」とは訳すと部族や集団という意味。

 

本書では組織を5つの集団《トライブ》に分け、そのトライブのレベルをアップするテクニックが本書に収められています。

 

組織を成長させるための方法論が述べられています。

 

自分の組織がどのドライブの段階にあるのか、イメージしながら読める実用的な本です。

 

 

5.『砂糖の世界史』著:川北稔

 

本書は歴史の面白さがわかる魅力的な本です。

 

砂糖がどのようにして生まれ、作られ、扱われてきたか。

 

砂糖だけにスポットを充てる本って面白そうだなと思い、読んでみたら大当たり。

 

砂糖を紐解いていくと、昔の人の生活がわかる。身近な物がテーマなので本自体も読みやすい。

 

楽しく歴史を学びたい人にオススメ。

 

砂糖って今やどちらかというとダイエットの敵だったりして嫌われる存在ですよね。

昔は砂糖が高級食材だったということや、奴隷を使った一大ビジネスになっていたことなど初めて知ることばかり。

 

昔の人の生活を知りたい人や文化に興味のある人にオススメの一冊。

 

 

 

6.『新書 沖縄読本』著:下川裕治・仲村清司

 

沖縄についての本で、本土の人がイメージしている沖縄とはだいぶ異なり、意外な真実なども知ることのできる本。

 

長寿県と思っていたら肥満の人が多かったり、幸福度が高そうだと思っていたら貧困率がかなり高かったり、沖縄に対する常識や印象がガラッと変わります。

 

沖縄の文化に興味があったり、もっと日本のことについて知りたいという方にオススメ。

 

 

7.『4コンボ読書法』著:まえけん

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

 

 

Kindle作家のまえけんさんの著書。

 

本を読むのが苦手な人も自分に合った読書法が見つかる内容。

 

紙の本、電子書籍、オーディオブック、動画の4つの読書のやり方やメリットデメリットを紹介してくれています。

 

読書はインプットするモノですが、アウトプットありきで読むべきだということがとても共感。
audiobookのアウトプット法はなるほどなーと思いました。

 

活字が苦手な人にもできる読書法が見つかるでしょう。

 

 

8.『最高の副業!Kindle作家という生き方』著:カーボ

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

 

先ほども紹介したKindle作家のカーボさんの著書。

カーボさんは副業としてKindle作家をされていますが、いかにKindle出版が副業に向いているかを書かれているので、オススメの副業を探している人にピッタリな一冊。

 

リスクも少なく(というか無い)、0→1突破が非常に楽。

初期費用も無し。

 

僕もKindle出版してますが、とても共感しました。

 

副業に興味のある方はぜひ。

 

 

 

9.『宇宙は何でできているのか』著:村山斉

 

 

タイトルの通り「宇宙は物理学的に何でできているのか」に迫った本。

 

難しい言葉もたくさん出てきて全くの初心者には難解な本ですが、誰でもわかる例えも用いたりしてくれているので、少しでも宇宙の神秘に興味のある人にはオススメの一冊。

 

宇宙は未だにわからないことが多い。

宇宙のエネルギーのなかの実に95%がまだ不明なようです。

 

人類がどこまで宇宙を理解しているのか。

 

現代の物理学の成果を読み解けるとても興味深い一冊。

 

10.『変な絵』著:雨穴

 

SNSやオモコロというサイトでも話題になった雨穴さんの著作。

前作『変な家』が大ヒット。


前回は不思議な間取りの家にまつわるオカルトホラーでしたが、本作は本格ミステリー作品でした。

 

9枚の絵にまつわる別々の4つのストーリーが進んでいくのですが、だんだんとバラバラのストーリーが繋がっていく伏線の回収と予想外の展開が見どころ。

 

叙述トリックもあり、本格ミステリーでした!

 

 

11.『副業税金の教科書』著:税理士なっつ

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

 

税理士のペンネームなっつさんの著書。

昨今は副業解禁の会社が増え、副業をされている方も多いでしょう。

 

副業をして収入が増えてきた人が最初にぶつかる壁が確定申告ではないでしょうか。

 

かくいう僕も今年2023年は副業で確定申告をしなければいけなくなり、本書を手に取りました。

 

副業に特化しているため、申告の方法や注意すべき点などもたくさん書かれているので、まさに副業をしている人のための教科書です。

 

 

12.『バナナの魅力を100文字で伝えてください』著:柿内尚文

 

ベストセラーにもなっているセールスコピーについての本

 

自分の商品やサービスを売るときには相手にどうやって響かせるかがとても大事。

本書で特に大切だと思ったのが「伝える」と「伝わる」は違うということ。

 

自分が伝えたつもりでも相手に伝わっていなければ意味がない。伝わるためには技術=伝え方を磨かないといけません。

 

伝わるための技術が豊富に盛り込まれています。

「なかなか自分の商品が売れない…」と悩んでいる方にオススメの一冊。

 

 

13.『幸せの授業』著:まえけん

(画像をクリックするとAmazonのページに飛びます)

 

 

先ほども紹介したKindle作家のまえけんさんの著書

 

「幸せとは何か」という壮大なテーマについて、幸せを感じるための習慣や考え方がたくさん載っています。

 

何より一番大事なのが「幸せは外に見つけるものではなく自分で見つけ感じるもの」だということを理解すること。

 

本書に書かれている習慣を少しずつ取り入れれば幸せを感じることが増えてくるでしょう。

僕も実践していることが載っていたので実体験で保証できます!

 

 

 

 

 

以上、僕が2022年12月に読んだ13冊の本の紹介でした。気になった本があったらチェックしてみてください!

 

 

今回ご紹介する本は、「本はかさばるから嫌だ」という人も電子書籍Kindleでも読めるのもたくさんあるのでぜひ見てみてください。

 

また、読み放題サービスのKindle Unlimitedは読書をたくさんする人にはオススメ。

月額980円で12万冊くらいの本が読み放題!

 

 

まだ登録されていない読書好きの方はぜひ。僕も愛用しています(^^♪

 

 

 

 

 

最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

 

 

②読書代行×コーチング

「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」

そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。

そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。

僕は年間100冊くらいは本を読んでおり、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!

 

 

それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。