『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。
ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足のわらじを履いている小泉健一と申します。
このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方やビジネスに役立つ情報、またオススメの本や映画の紹介など幅広くいろんなことを書いています。
このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!
本記事はオススメ本の紹介です。
僕は読書が大好きで、年間100冊ほど、ビジネス書や歴史書、哲学、文学、小説など雑食で読んでいます。
今回紹介する本はコチラ!
/
幕末の流れが面白いようにわかる!
\
「歴史って苦手…」
「幕末の流れを知りたい」
「坂本龍馬、西郷隆盛、高杉晋作など幕末の有名人がどんな人だったか知りたい」
そんな方にオススメの一冊。
ブロードキャスト‼︎というコンビで芸人をされている房野史典(ぼうのふみのり)さんの著書。
房野さんは歴史が大好きで本をいくつか出版されています。
初めて読んでみたのですが、まぁわかりやすい!!
ものすごくラフな感じに書いているので歴史に詳しい人からするとちょっと軽すぎると思うかもしれませんが、歴史が苦手な人にはちょうどいい。
「歴史ってなんだか苦手…」と距離感ある人にこそ読んでほしい一冊。
幕末は本当に激動のときだったので、いろんなことがあり多くの人の思いが交錯しています。
変化の激しい現代にも役立つことがたくさんあるのです。
それでは早速、内容についてご紹介しますね。
✔幕末の流れを一気に知りたい
(約5分で読めます)
本書の要点と感想
幕末とは鎌倉時代から600年以上続いた武士の時代が終わる激動の転換期。そんな時代の流れを超わかりやすく学べるのが本書。
坂本龍馬、西郷隆盛、勝海舟、高杉晋作、新撰組など、誰でも聞いたことのある人がたくさん活躍し、そしてどんな想いで行動していたのかということが理解できます。
幕府の権力が揺らいでいた時代から幕府が倒れ明治時代に入るところまでを一連の流れで書いているので、頭に入りやすい。
歴史が苦手な人ほど読んでほしい一冊。
幕末とはどんな時代?
歴史好きな方がだいたい「好きな時代は?」と聞かれると「戦国時代」「幕末」と答える人が多い印象です。
それはいろんな人の思いが絡み合い、自分の信念を貫き行動する人が多い時代だったからでしょう。
幕末もまさにそう。
海外が船で攻めてくるようになって、鎖国していた日本が「もうこのままじゃダメだ!」と幕府を倒そうとする人や、260年も平和を守り続けてきた徳川幕府の権力をさらに拡大しようとしていた人などがぶつかり合います。
彼らに共通するのは「日本をなんとかしよう」という想い。
そんな想いがぶつかり合うからこそ面白い時代なのです。
そして、現代もこれまでの常識が通用しなくなったり、変化が激しい時代だったりするので、この幕末の時代の人々の考えや行動がヒントになることがあります。歴史から学べることが多いので、本書もそのキッカケになるでしょう。
学校で習ったことがこんなに面白いなんて!
本書は口語で書かれていて、かつ偉人に勝手にあだ名を付けたりして、歴史が苦手な人にもとっつきやすく書いてくれているのでめちゃくちゃ易しい内容。
僕は特にペリーが黒船に乗ってやって来たシーンが印象的でした。歴史の授業でさらっと習うのでは「そんなこともあったんだな」と終わってしまいますが、本書を読んでいかに大事件だったかがわかりました。
当時の日本では蒸気で船が動くなんて考えられなかったので、日本人からしたら宇宙人がやってきたくらいの衝撃があったのではないかと想像してしまいます。
今まで学校で習ってきた歴史の内容も、本書では漫画を読むようにわかりやすく、するする頭に入ってきます。
歴史は繰り返す
僕が本書を読んで感じたのは、「歴史は繰り返す」「人類の考え方は不変」だということ。
幕末は変化が多かった激動の時代だからこそ面白い。
そして激動の時代だからこそ、現代に生きる我々にも役に立つのです。
学ばない方がもったいない。そして学びたいけど、難しそうと思っている人にこそ本書を手に取ってみてもらいたいです。
気になった方はぜひ。
✔変化の激しい時代から学ぶことは非常に多い。
✔歴史は繰り返す。
読書好きな方には、読み放題サービスのKindle Unlimitedがオススメ。本記事も2022年11月現代Kindle Unlimitedで読めます。
月額980円で12万冊くらいの本が読み放題です!
まだ登録されていない読書好きの方はぜひ。僕も愛用しています(^^♪
最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!
①ライフコーチング
「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」
そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。
コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪
料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。
②読書代行×コーチング
「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」
そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。
そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。
僕は年間100冊くらいは本を読んでおり、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!
それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた。
ざす。