ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【本・感想】『驚くほど人生が好転する自分憲法の作り方』自分ルールを作ろう!


Hatena

ブログタイトル

『まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ』へようこそ。

ライフコーチ、会社員、Kindle作家と三足の草鞋を履いている小泉健一と申します。

 

このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方やビジネスに役立つ情報、また趣味のオススメの本や映画の紹介など幅広くいろんなことを書いています。

このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!

 

 

 

本記事はオススメ本の紹介です。

僕は読書が大好きで、年間100冊ほど、ビジネス書や歴史書、哲学、文学、小説など雑食で読んでいます。

 

 

今回紹介する本はコチラ!

 

 

 

より良く生きるために自分憲法をつくろう!

 

 

「モヤモヤして動けないことがある」

「もっと自分について知りたい」

 

そんな人にオススメの一冊。

 

行く道を間違えないように、国には憲法があり、会社には企業理念がある。

だったら個人にもあっていいよね?という観点から「自分憲法」を作ろうという内容です。

 

自分の大切にしている価値観や、自分や信念をまとめて「日本国憲法」になぞらえて、憲法にするという斬新で面白い本です。

 

著者の三浦優樹さんは元・警察職員で法律や経済について非常に長けています。

 

日本国憲法のフォーマットを紹介しながら、自分憲法の作り方を伝授してくれます。

 

それでは早速、中身についてご紹介しますね。

 

 

◆本書はこんな人にオススメ!
✔モヤモヤして決断や行動できないことがある
✔自分に自信が持てない
✔もっと自分のことを知りたい!
 

 

(約5分で読めます)

 

本書の要点と感想

本

自分の価値観や信念、大切にしていることを日本国憲法のフォーマットになぞらえて作成していく内容。

このように自分が今後生きていく上でのマイルールを定めておくと、決断に迷った時や困難が立ちはだかった時に『どう行動するのが自分にとってのベストか?』が分かるので役に立ちます。

とはいえ、どんなふうにルールや指針を決めればいいかわからないという人には本書はオススメです。

 

 

憲法は何のためにあるの?

自分自身




国家に憲法があるのはなぜか。

 

そんな素朴な疑問に対してこう書かれています。

 

「なぜ国家や国際社会、会社などには憲法(ルール)が定められているのでしょうか。
それは、『自分たちの価値観や信念をはっきりとさせ、自分たちが進んでいくべき道から脱線しないようにするため』に他なりません。」(本文中より抜粋)

 

国家や企業にルールがあるのは、自分たちの信念から逸脱して行動しないようにするためです。

 

ということは、個人にも憲法って必要なんじゃないの?という観点から書かれたのが本書。理由は納得。では、どのように自分の憲法を作ればいいのでしょうか。

 

 

自分憲法の作り方

小さい自分

 

自分憲法の作り方ですが、ジャンル分けして作ることを推奨されています。

 

「自分憲法の内容は大別して7つあります。
それが、人生・健康・仕事(お金)・人間関係・目標・趣味・社会です。
」(本文中より引用)

 

これは僕もコーチングをする時にクライアントさんとの初セッションの目標決めのときに使っています。

 

人生の中で漠然と自分のルールを作ろう!と言っても難しいですよね。

 

健康はどうなっていたい?何を大事にしたい?

仕事はどうなっていたい?何を大事にしたい?

 

というふうにテーマに沿ってやっていくとわかりやすい。

本書でも三浦さんの例も書いてくれているので、手取り足取り教えてくれる感じで非常にわかりやすかったです。

 

ぜひ、チャレンジしてみましょう!

 

 

 

自分の指針を決めよう

過去の時間



 

僕が本書を読んで感じたのは、自分の指針を決めるのが大切だとということ。

 

先ほど紹介したジャンルでそれぞれ自分の価値観を見つけて自分なりの指針・ルールを決める。

 

あらかじめ決めておけば、迷いや課題があったときにも悔いのないように生きることができます。

 

そしてあなた個人の憲法を決めるときは他人軸で考えては行けません。

 

あなたという国は、あなたが完全に独裁するべき」ということです。

人間個人の話においては、「民主主義なんてクソ喰らえ」なのです。」(本文中より引用)

 

親に言われたことや、学校教育、他人との関わりの中で、他人に合わせた価値観があるかもしれません。

 

しかし、それはあくまで他人の価値観なので、自分憲法では不要。

 

いかに自分らしく、自分が心地よく生きていけるか。

 

そのためには、自分軸のルール、憲法が必要になるのです。

 

内容が気になる方はぜひ本書を読んでみてください(^^♪

 

 

◆本書のまとめ
✔憲法は、自分達の信じる価値観を指針として間違った道に進まないためにある。
✔自分らしく生きるために自分の憲法、ルールを決めよう。
✔他人軸ではないルール作りが大切。

 

 

 

 

読書好きな方には、読み放題サービスのKindle Unlimitedがオススメ。

月額980円で12万冊くらいの本が読み放題です!

本記事書いている現在ではKindle Unlimitedに登録されているので無料で読めます。

 

まだ登録されていない読書好きの方はぜひ。僕も愛用しています(^^♪

 

 

 

最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!

①ライフコーチング

「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」

そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。

コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪

料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。

 

 

②読書代行×コーチング

「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」

そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。

そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。

僕は年間100冊くらいは本を読んでおり、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!

 

 

それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。