ども!
ライフコーチのけんいちです!
『まだ見ぬ世界、自分に出会えるブログ』へようこそ。
このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、大好きな本や映画の紹介をしたりしています。
このブログを通して知らなかったコトやモノに出会え、新たな世界が開けるかも?!
本記事は株のトレード記録です。株トレードに興味のない方はそっとページを閉じてください(笑)
僕は趣味で株のトレードをしています。
趣味と言いつつも、本気でトレードだけでメシが食えるようにはなりたいと思って日々勉強と研究を重ねています。
そんな僕が自分のトレード記録をつけようと思い、毎週末このように記事にしています。(^^♪
目的は、
①自分のトレードの記録を残すため
②公開することで誰かの役に立ち、またもっとうまい人から教えてもらいたい(笑)
という2点です。
僕自身、トレード歴は約3年。
負け越しが多いまだまだド底辺のトレーダーですが、目標は高く億トレです。
毎週末に1週間のトレード記録をつけて記事をアップすることで、強制的に振り返りの習慣を作っています。
含み益や含み損などの実績も公開するので、初心者トレーダーの役に立てれば幸いです。
毎日保有株の分析をして、Twitterでツイートしているので、そのツイートを貼って解説する形にしております。
紹介する前に僕の現状は下記の通り。
・トレーダー歴3年目
・投資額20万円からスタート
・今まででおそらく30万円くらいは負け越している(泣)
・テクニカル分析オンリー(ファンダメンタル分析はほぼせず)
・サラリーマンなので、スイングトレードか2~3週間は保有するトレードスタイル
3年もやっていながら実績は伴わず、高値掴みもたくさんしてきた弱小トレーダーですが、徐々に自分の分析も上達してきている感覚はあります。
トレードは楽しいですよね!
僕はゲーム感覚でやっているのでとても楽しくやっています。
始めたての方の役に立てれば幸いです。
「いや、それは違うだろ!」とかツッコミも大歓迎なので、コメントください!
また、トレードはあくまで自己責任。ここ大事。買うか買わないかはあなた次第です!!(; ・`д・´)
(約6分で読めます)
分析銘柄
今回分析する監視銘柄は、
「ランシステム」
「リバーエレテック」
「NISSHA」
「大黒屋」
の4銘柄です。
分析銘柄の基礎情報
「ランシステム」
『自遊空間』運営など。
時価総額14億円(2021年8月22日現在)
「リバーエレテック」
水晶製品。5G関連。
時価総額103億円(2021年8月22日現在)
「NISSHA」
タブレット用のタッチパネルなど産業資材。
時価総826億円(2021年8月22日現在)
「大紀アルミニウム」
アルミニウム合金。
時価総額547億円(2021年8月22日現在)
それではさっそく今週の分析をしていきます(^^♪
3326 ランシステム
8月16日(月)
3326 ランシステム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 16, 2021
急騰からの急落。落ち着いてから反転するかどうか見極めたい。#株 pic.twitter.com/nY1bYNZjbc
監視開始です。ただ日経平均は厳しいので釣られる可能性ありますが。。
8月17日(火)
3326 ランシステム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 17, 2021
2日連続下げがキツい。
5日移動平均線は支持線にならず、75日移動平均線まで下げてくるかな?#株 pic.twitter.com/6nEEw2RupM
まだまだ下げそうな陰線の大きさ。
8月18日(水)
3326 ランシステム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 18, 2021
雲が分厚くてここかは上昇していくのに時間がかかりそう。#株 pic.twitter.com/sxbolFK30W
雲が分厚いのにこの勢いの急落。。かなり売られそう。
8月19日(木)
3326 ランシステム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 19, 2021
下げが止まらない。25日移動平均線も割るか?#株 pic.twitter.com/BVunNmvdvG
25日移動平均線タッチ。そろそろ止まるか?
8月20日(金)
3326 ランシステム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 20, 2021
決算の影響で反発。出来高少ないのでまだ上がっていくでしょう。#株 pic.twitter.com/Tascoj0U2e
反転してストップ高。これは予想できなかった。決算は赤字ですが営業利益黒字化予定との発表
6666 リバーエレテック
8月16日(月)
6666 リバーエレテック
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 16, 2021
フィボナッチ61.8%でストップ。
週足でも雲に支えられるところに落ちてきた。
ここが底値か?#株 pic.twitter.com/qyckepXaZp
前日の異様なまでの大きさの陰線。ちょっと動きも読みづらいので静観。
8月17日(火)
6666 リバーエレテック
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 17, 2021
前日の読みでは、フィボナッチ61.8%&週足の雲に支えられて下げ止まるかと思いましたが大ハズレ。
日足は75日移動平均線も割り込み厳しい様子。。#株 pic.twitter.com/9YRTw91br6
またまたすごい陰線。。こりゃ下げるぞ。。
8月18日(水)
6666 リバーエレテック
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 18, 2021
フィボナッチ38.2%で止まった様子ですが、大きな雲を割ってしまったし、75MAよりもはるか下にいるのでここからの上昇はかなり希望薄い。。#株 pic.twitter.com/IHB6OOr7c8
完全に雲を下抜けました。ここから上げるのは相当な材料がないと。。
8月19日(木)
6666 リバーエレテック
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 19, 2021
5月から続いていた上昇トレンドも完全に終焉を迎えた形。#株 pic.twitter.com/sUFv5euf2o
まだまだ下げるか。
8月20日(金)
6666 リバーエレテック
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 20, 2021
どこまで落ちていくんでしょう?1,000円くらいしか節目がないのでもっと下げそう。#株 pic.twitter.com/NnIkcb0dNz
反転できるような節目がなかなかなく厳しい。
7915 NISSHA
8月16日(月)
7915 NISSHA
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 16, 2021
今日は下げたけど、そろそろ反転しないかな?#株 pic.twitter.com/lj76rqUwKm
急騰のあと反転するところを狙いたい。
8月17日(火)
7915 NISSHA
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 17, 2021
直近、節目もないので、25日移動平均線あたりまで下げそう。#株 pic.twitter.com/M5VLix42OH
下げてしまうのか。。
8月18日(水)
7915 NISSHA
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 18, 2021
下ヒゲ長く買い戻され、久しぶりの陽線。しばらく揉み合えばここで反転するか?フィボナッチは38.2%。#株 pic.twitter.com/W34XH4GGkW
やっと陽線。下ヒゲ長いので、買い戻された。ここからの動きも注視。
8月19日(木)
7915 NISSA
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 19, 2021
フィボナッチ38.2%で止まるのかなと思いきやさらにガッツリ下げ。
MACDもデッドクロス間近。#株 pic.twitter.com/YuTQQjPCZA
ダメだ、、もっと下げてきた。これは反転しなさそう。
8月20日(金)
7915 NISSHA
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 20, 2021
25日移動平均線も割りました。止まるところを知らない😔#株 pic.twitter.com/PDZ9t2VXre
ダウントレンドですね、、
5702 大紀アルミニウム
8月16日(月)
5702 大紀アルミニウム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 16, 2021
前日の急騰のはらみ線の陰線。
ここからもうひと上げいけるのかチェック。#株 pic.twitter.com/EjyjZLZTrO
前日の急騰の勢いをなくす陰線。弱気。
8月17日(火)
5702 大紀アルミニウム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 17, 2021
下げ幅が大きく売られてしまった。
8/2の急騰した大陽線の始値あたりでまた反転できればいいが、なかなか売りも強くて難しそう。#株 pic.twitter.com/tR04G87JLA
だいぶガッツリ下げたね、、
8月18日(水)
5702 大紀アルミニウム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 18, 2021
8/2の始値あたりまで戻してきた。
また再度上昇できるのか?
一度失敗してるので不安が残るけど🤔#株 pic.twitter.com/2HSovUqZjE
上昇はなさそうですね。1,500円の壁はデカい。
8月19日(木)
5702 大紀アルミニウム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 19, 2021
こりゃもう戻らないだろうなぁ。#株 pic.twitter.com/AxJpfFLShi
予想以上に下げてくるな。。。
8月20日(金)
5702 大紀アルミニウム
— けんいち@ライフコーチ と ブロガー と 電子書籍作家 (@ken1_lifecoach) August 20, 2021
1,200円までは落っこちてきそう。。#株 pic.twitter.com/l3DXs1OEg9
売りが止まりません。。
今週のトレードまとめ
今週はトレード無しでした。難しかった。。。
ちなみに僕の分析のベースとなっている考え方は以下の本で学んでいます!
移動平均線はトレンドの流れを読むのに必須。
この本は非常にわかりやすくオススメ!
短期・中期・長期の3本の移動平均線を見ると、今の値段は上昇(もしくは下落)トレンドのどの位置なのかというのがまるわかり。
エントリーポイントを決めるのに役に立ちます!
ウルフ村田さんもオススメの本書。
僕も移動平均線と同じくらい大事だと思っているのが、「出来高」。
売買が活発でないと、チャートを分析してもほとんど機能しないので出来高をみるのがとても大切。
また、価格帯別出来高はそこの値段で買っている人が多いということなので、支持線や抵抗線になりうるライン。
この本は出来高のすべてが学べます。
最後に僕が提供してるサービスの紹介です。もし体験したい方がいらっしゃったらお気軽にお問い合わせください!
①ライフコーチング
「今の自分を変えたい!」「成長したい!」「もっと気楽に生きられる考え方を身につけたい!」
そんな方に向けてコーチングセッションを提供中。対話を通して夢の実現をサポートします。
コーチングってどんなことするのかということや無料体験セッションなどもしていますので、お気軽にご連絡くださいませ(^^♪
料金や空きなどは、変動することもあるため直接お問い合わせください。
②読書代行×コーチング
「本を読んで勉強したいけど、時間がない!」「読書を最大限活かしたい!」
そんな人に向けたサービスです。コーチングであなたのビジョンをお聞きします。
そしてあなたのビジョンに沿った本を選び(もしくは読みたい本を教えてください)、僕が代わりに読書して、そのビジョンに役立つところを意識して要点をまとめてプレゼントいたします。
僕は年間100冊くらいは本を読んでおり、このブログで要約記事を書いており、読書と要約は得意です。多忙な働く人のためのサービスです!
それぞれお問い合わせはお気軽にご連絡ください!連絡先→g4n0323@gmail.com
以上です!株は来週も分析していきます!
最後までお読みいただきありがとうございました!
ではまた。
ざす。