ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【全公開】ド底辺トレーダーの1週間のトレード記録【2020年2月3日~7日】


Hatena

ども!

ド底辺サラリーマンのけんいちです!

 

僕は趣味で株のトレードをしています。

趣味と言いつつも、本気でトレードだけでメシが食えるようにはなりたいと思って日々勉強と研究を重ねています。

 

そんな僕が自分のトレード記録をつけようと思い、本記事をシリーズ化しています(^^♪

 

目的は、

①自分のトレードの記録を残すため

②公開することで誰かの役に立ち、またもっとうまい人から教えてもらいたい(笑)

という2点です。

 

僕自身、トレード歴は約2年。

負け越しが多いまだまだド底辺のトレーダーですが、目標は高く億トレです。

 

毎週末に1週間のトレード記録をつけて記事をアップすることで、強制的に振り返りの習慣を作っています。

含み益や含み損などの実績も公開するので、初心者トレーダーの役に立てれば幸いです。

 

毎日保有株の分析をして、Twitterでツイートしているので、そのツイートを貼って解説する形にしております。

 

 

紹介する前に僕の現状は下記の通り。

・トレーダー歴2年目

・投資額20万円からスタート

・今まででおそらく50万円くらいは負け越している(泣)

・テクニカル分析オンリー(ファンダメンタル分析はほぼせず)

・サラリーマンなので、スイングトレードか2~3週間は保有するトレードスタイル

 

 2年もやっていながら実績は伴わず、高値掴みもたくさんしてきた弱小トレーダーですが、徐々に自分の分析も上達してきている感覚はあります。

 

トレードは楽しいですよね!

僕はゲーム感覚でやっているのでとても楽しくやっています。

始めたての方の役に立てれば幸いです。

 

「いや、それは違うだろ!」とかツッコミも大歓迎なので、コメントください!

また、トレードはあくまで自己責任。ここ大事。買うか買わないかはあなた次第です!!(どーん)

 

 

 

 (約4分で読めます)

 

 

分析銘柄

株

 

今回分析する監視銘柄は「ビジョナリーHD」「ユーグレナ」「ジェネレーションパス」「ランサーズ」の4銘柄です。

 

「ビジョナリーHD」

ビジョナリーホールディングス

メガネやコンタクトレンズの販売が主力。

時価総139億円(2020年2月8日現在)

 

「ユーグレナ」

株式会社ユーグレナ | 公式ホームページ

ミドリムシを使ったバイオテクノロジーの先駆け。

時価総額915億円(2020年2月8日現在)

 

「ジェネレーションパス」

株式会社 ジェネレーション パス - ECマーケティングに新たな価値を

ECマーケティング等、インターネットマーケティング業。

時価総額45億円(2020年2月8日現在)

 

「ランサーズ」

ランサーズ株式会社コーポレートサイト (Lancers,Inc.)

2019年12月に上場したIPO。

クラウドソーシングのプラットフォームを提供している。 

時価総額136億円(2020年2月8日現在)

 

 

 

 

それではさっそく今週の分析をしていきます(^^♪

 

9263 ビジョナリーHD

2月3日(月)

始値492円 終値503円(前日比‐3.64%)

 

前日の大陽線の反動で大きく下げるかと思ったが、踏みとどまっているので、ここからも期待できそうだと判断し、ホールドしました。

 

 

2月4日(火)

始値496円 終値516円(前日比+2.58%) 

 

前日踏みとどまったところから、再度上げてきた。

このままの流れで上げていけばいいが、下値を結んだ指示線を割ったら要注意です。

 

 

2月5日(水)

始値522円 終値549円(前日比+6.40%)

 

出来高も増えて、順調に上昇。

ただ、この位置は、非常に出来高が多いの価格帯なので、買いに押されるか、売りに押されるか重要なポジション。

 

 

2月6日(木)

 始値541円 終値555円(前日比+1.09%)

 

前日に引き続き上昇したが、少し上ヒゲが長いのが気になりますね。

出来高多い価格帯なので、ここで高止まりすると要注意。

 

 

2月7日(金) 

 始値555円 終値555円(前日比±0%)

 

値動き無かった。

前日の不安要素が少し増した。

含み益あったので、撤退したほうがよかったかな?笑

もみ合ってからの上昇を期待。

 

 

2931 ユーグレナ

2月3日(月)

始値930円 終値895円(前日比+5.29%) 

 

前日の急騰をうけ、下げてきましたが、前日の終値よりも高値で引けたのでまだまだ期待できそうでした。

一番多い価格帯で下げ止まった感じも見受けられますね。

 

 2月4日(火)

始値884円 終値901円(前日比+0.67%) 

 

一時934円まで上昇しましたが、ボリバンの+3σ内に収まるような動きで上ヒゲ作りました。雲の中でもみ合っていきそうな感じでした。

 

2月5日(水)

始値926円 終値1,012円(前日比+12.32%) 

 

前日の「もみ合いそう」という予想は大ハズレ(笑) 

思ったよりも早く上昇してきた。

急騰したので急落に注意ですが、雲は余裕で上抜けてきたので、今までの下落トレンドから転換して上昇基調になるのは間違いなさそう。 

 

 

2月6日(木)

 始値995円 終値985円(前日比-2.67%)

 

前日の急騰に比べ、そこまで下がらなかった。

ただ、はらみ線なのであまりいい兆候ではない。

1,000円超えたら安定しそう。

 

 

2月7日(金)

始値970円 終値908円(前日比-7.82%)

 

思ったよりも下げてきた。

前々日の始値よりも下回ってきたのは感覚的に下げすぎていると感じる。。。

今は出来高が多い値位置なので、ここで下げ止まってほしいところ。

 

 

 

3195 ジェネレーションパス

2月3日(月)

 始値597円 終値586円(前日比-8.01%)

 

急落。

75日移動平均線まで下げてきた。

この売りはけっこう強めな印象。ここから戻すのには強い材料が欲しいところ。

 

2月4日(火)

始値578円 終値582円(前日比-0.68%)

 

かろうじて陽線ですが、もう勢いはほとんどない。

商いも薄くなってきました。

 

 

2月5日(水)

始値585円 終値566円(前日比-2.75%) 

 

さらに押し下げてきました。

75日移動平均線もガッツリ割ってきたので売りが圧倒的に優勢。

 

 

2月6日(木)

始値563円 終値556円(前日比-1.77%) 

 

ツイートの通り(笑)

1月6日に窓開けて急騰してますが、その前日の大陽線ですら、その上昇分はすべて打ち消されました。。

 

2月7日(金)

始値556円 終値542円(前日比-2.52%) 

 

このまま515円の直近安値までいきそうですね。

とりあえず、今週で監視を外します。

 

 

 

4484 ランサーズ

2月3日(月) 

 始値820円 終値880円(前日比±0%)

 

大陽線ですが、寄り付きで大きく下げて始まったので、終値は前日と同じでした。

さすがに800円は割らなそうな感じですが、1,000円の壁は高いでしょう。

 

 

2月4日(火)

始値875円 終値871円(前日比-1.02%)

 

900円をこえてきそうな動きを見せましたが、高値で掴んだ人の売りに押される形で長い上ヒゲをつくりました。

今後は、900円~1,000円あたりでもみ合うと予想。 

 

 

2月5日(水)

始値880円 終値889円(前日比+2.07%)

 

またまた高値900円を超えるも、売りに押され、前日と同じような動き。

900円超えられずここらへんで安定しそうな雰囲気。

 

2月6日(木)

 始値892円 終値882円(前日比‐0.79%)

 

だんだんと上値が切り下がってきていて、上げていく可能性が低くなってきた。

800円台で落ち着きそうですね。

 

 

 

2月7日(金)

始値888円 終値842円(前日比-4.54%)

 

予想外の急落。

800~900円が適正価格となりそうですね。

RSIは割安だから900円くらいまでは戻しそうですが。

 

 

 

今週のトレードまとめ

学習、まとめ

 

今週は引き続きコロナウィルス関連が上がったり、しばらく上昇し続けてきていた銘柄は下がったりしてましたね。

 

 僕は先週買いエントリーしたビジョナリーをホールド中です。

 

今週の損益結果です。

ビジョナリー(200株保有)

買値524円 +6,200円(含み益)

 

先週、含み損だったので、プラスに転じました。

ビジョナリーは値動きが弱くなってきたので来週の動き次第では早めに撤退します!

 

 

 

 

ちなみに僕が、価格帯別出来高含めて、『出来高』にこだわっているのはこの本のおかげです!

 

分厚い本ですが、僕は価格帯別出来高の見方をこの本でマスターしました。

かなり機能していると実感しています。

 

どんなときがダマシの動きなのか?というのも載っています!

オススメです(^^♪

 

 

 

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。