ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

失敗しない目標設定の4つのコツ【セルフコーチングを取り入れよう】


Hatena

ブログタイトル

ども!

ライフコーチ  兼 ド底辺サラリーマンのけんいちです!

 

「目標を立てたけど、いつも達成できない」

「目標立てたはいいものの途中で挫折してしまう....」

 

 

そんなお悩みがある方に、失敗しない目標設定のコツをお伝えします!

 

僕は毎年、年末には自分の人生の3カ年計画を立てています。

そして、着実に実行出来ているので自分のやり方は間違ってないなと実感しています。

 

ちゃんと長続きするための目標設定のポイントを押さえていきましょう!

 

 

(約4分で読めます)

 

失敗しない目標達成のコツ

目標達成

 

目標達成のコツを「失敗してしまう理由」とともにご紹介します。

 

何を実現したいのか?

 

目標を達成して、何を実現したいのか?をよく考えないとモチベーションが維持できません。

 

 

「売り上げを昨年よりも110%伸ばす!」

「今年は新たな事業を立ち上げる!」

「年間本100冊読む!」

 

 

これらは具体的でとてもよい目標ですが、それを達成することにはどんな価値があるの?というところを考えないと絵に描いた餅になってしまいますね。

 

自分のビジョンをイメージしましょう。

自分の目標を達成したら、どんな世界が待ってるんでしょう?

自分はどうなれるんでしょう?

誰にどのように役に立ち、自分のやりがいに繋がるんでしょう?

 

 

このワクワク感がないと、モチベーションを維持できず、失敗に終わることが多いです。

 

僕も「ブログで月〇〇円稼ぐ!」「株のトレードで利益〇〇円出す!」と数値ばかりの目標にしてしまい、失敗した経験があります。

 

それを達成することで、どうなれるかイメージがわかず、勉強量もイマイチになってしまったんです。

 

 

目標は肯定形で書く

 

たまに、否定形で目標を掲げる人がいます。

 

「精神的にブレない自分になる」

「自分自身に嘘をつかない」

「お金に困らない生活を手に入れる」

 

これらのように否定形で目標設定することはオススメしません。

 

なぜなら、人間の脳は否定形を理解できないように作られてるからです。

 

 

黒くない太陽

 

 

こう聞いて何を思い浮かべますか?

 

たいていの人は、黒い太陽を思い浮かべてしまうのではないでしょうか。

 

「〇〇」+「ない」というふうに脳は分離して考えちゃうので「お金に困らない」も、お金に困る」+「ない」といったように「お金に困る」という言葉が残り、そのイメージが強くなってしまうんですね。

 

お金に困らない生活を手に入れる!

という目標は、お金に困ってる自分ばかり意識に根付いてしまって、一向に達成できなくなります。

 

先ほどの例だと、

「精神が安定している自分」

「自分に正直に生きる」

「お金に余裕のある生活を手に入れる」

 

といった具合に書き換えるのがベスト。

 

 

達成できるレベル設定

 

大きな目標を設定するのはとてもいいことですが、大きすぎて達成できるイメージがわかないのは逆効果です。

 

 

まだ月30万円の稼ぎの人が「年収1億になる!」と掲げてもその根拠があればいいですが、なかなかイメージがわかないのではないでしょうか。

 

 

そのためにも目標は細分化すること。

 

 

僕は3年先まで年間の目標を立てます。

そこから今年の目標を細分化し、1月から12月まで毎月どのくらいまで達成していたいかを目標立てます。

 

さらに今月分の目標を達成するために、毎週の週ごとの目標を立てます。

 

そしてさらに今週分の目標を達成するために7日間の1日単位の目標を立てています。

 

ここまで細分化していくと、年間の目標も達成できるイメージがわくのです。

 

 

漠然とした根拠のない目標はやめましょう。

 

 

目標は毎日見る

 

目標は常に意識するために紙やノートに書いて、毎日見ましょう。

 

 

人は頭で考えていないことは行動に移せません。

 

毎日見ることでビジョンのイメージが湧きモチベーションも高まりますし、進捗確認の意味でも大切です。

 

もし、進捗に遅れがあるなら挽回できますし、「無理だな」と思ったら途中で軌道修正も出来ます。

 

 

 

途中でいつも失敗してしまうとき

f:id:g4n0323:20200112213303j:image

以上が、失敗しない目標設定のコツですが、設定自体はうまくいっても、なかなか長続きせずに途中で失敗してしまうという人もいるでしょう。

 

そういう人は、仲間を作りましょう!

 

一緒に頑張る仲間、もしくはシェアして見てくれる仲間を作るんです。

 

ひとりじゃない分、「やらなきゃ」という気持ちも強くなり、続けやすくなります。

 

僕は毎週末に友達とシェアしています。

今週はどうだったか?何が出来て何が出来なかったか?それはなぜか?

 

シェアをするとまた一段とやる気も引き締まり、そして第三者からのコメントは新たな視点を生むこともあります。

 

「あー、たしかにそういう考え方もあったか」ということを僕も何度か経験しています。

 

仲間とシェアすることはとても意味のあることなのでオススメです!

 

 

目標の達成のためのセルフコーチング

f:id:g4n0323:20200112213339j:image

 

僕はライフコーチとして活動しています。

コーチングとは、人の成長を支援し、叶えたいビジョンや目標を実現させるためにおこなうコミュニケーションのこと。

 

本来はコーチとクライアントのふたりでおこなうものですが、自分自身におこなうのも効果的。

 

それをセルフコーチングと言います。

 

目標達成のために役に立つ質問を以下に紹介しますので、目標を設定したら、振り返りでぜひ自分に問いかけてみてください。

 

 

①ビジョンの確認

✔その目標を達成してどんな風になっていたいの?

✔そのときあなたはどんな感情でどんな気持ちになっている?

 

②現状の把握

✔それに対して現状はどう?

✔達成した自分が10点だとしたら、今は何点?

 

③ギャップの明確化

✔自分には何が足りていない?

✔いますぐできることは何?

✔どんな支援、ツール、スキルが欲しい?

 

 

セルフコーチングと調べればやり方はたくさん出てきますが、まずは①ビジョンの確認②現状の把握③ビジョンと現状とのギャップの明確化の3つを整理するための質問を紹介しました。

 

 

毎週末、この問いかけを自分にしてみるだけでだいぶ違いますよ

 

 

 

人生において目標を設定することはとても大切です。それには「叶えている自分」のイメージを強く持つことです。

しかし、いつも頭に入れておくことはなかなか難しいですね。

 

うまく設定できたら、あとは継続できるよう、仲間とシェアしたりセルフコーチングを取り入れたりしてみましょう!

 

 

応援しています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

ではまた。

ざす。