ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

人見知りをなおしたい人が知っておくべきこと【実体験あり】


Hatena

ブログタイトル

ども!

ド底辺サラリーマンのけんいちです。

 

突然ですが、僕は人見知りです。

 

学生時代はまず自分から話しかけない。

クラス替えが恐怖。笑

知らない人と関わりたくない。

 

そんな人でした。

 

でも、今はだいぶ変わりました。 

初対面の人とはまだ何話したらいいかわからなくなりますが、「嫌だな」という感覚は無くなりました。

「人見知りなんだ」と言うと「え!意外!」とも言われます。笑

 

そんな風に変われたのには、ある考え方が身についたからです!

 

人見知りをなおしたいと思っている人に知っておいてほしい心理を書いていきます。

これを知っておくと少し楽になりますし、人見知りをなおすキッカケになりますよ。

 

 

 

(約4分で読めます)

 

人見知りをなおしたい人がするべきこと

セルフイメージを掘り下げる

人見知りをなおしたいと思っている人は、まず自分のセルフイメージを掘り下げてみましょう。

 

人見知りって、勝手に自分で決めつけているだけかもしれません。

 

人見知りの人は、「自分はこう思われたい」というセルフイメージがある場合が多いです。

 

例えば僕は、「周りの人にすごいと認められたい」というセルフイメージがありました。(ダサいですね笑)

それと同時に「『こいつ嫌だな』と思われたくない、嫌われたくない」という感情もありました。

 

嫌われたくないから、リスクを負って自分からは話しかけない。

「本当は僕なんかに話しかけられたら嫌だろうな」とネガティブに考えていたから話しかけるのが怖かったのです。

 

だから、まずは「自分はこう思われたい」「こうあるべきだ」などのセルフイメージがどんなものか考えてみることが有効です。

自分を知ることが第一歩です!

 

 

 

人見知りになってしまう心理

 

ひとり

人見知りになってしまう人にはある心理が働いています。

 

それは自分に関心を向けているということです。

 

「自分はこう思われたい」

というのは自分に意識が向いていますよね。

こういう人は、相手のことなんて考えてないのです。

 

僕も今振り返ると「人と関わるのが嫌だから」という理由ではなく、「自分が悪く思われたくないから」という理由で人見知りだったということがわかりました。

 

人と話すのは好きですし、新しい出逢いもとても心地よいものだと感じています。

 

相手に全く関心がなく自分のことばかり考えているから、人見知りだったんだと気づいた時は衝撃でした。

でも、とても楽になりました。

 

新たな人との出逢いはとても素晴らしいものです。出逢いが人を成長させます。

新しい出逢いはどんどんウェルカムな状態にしたいですね!

 

 

人見知りの人は、まず相手に関心を向けてみましょう。

 

自分のセルフイメージが分かったら、相手を知りたいという気持ちを持って接してみるのです。

知りたいと思えない人とは別に仲良くなる必要はありません。笑

 

 

 

人見知りをなおす具体的な練習方法

 

人と話す

セルフイメージを理解する。

相手に関心を向ける。

ということがわかったところで、人見知りをなおす具体的な練習方法を書いていきます。

 

 

これは、僕がコーチングを習っている中で、やったワークです。

 

別に人見知りをなおすためにやったものではありませんが、「相手に関心を向ける」ための練習でやりました。

 

「相手に関心を向ける」ことは、「人見知りをなおす」ことにつながっていくので有効だと思います。

 

 

1対1でやるワークなので、仲の良い友達に協力してもらいましょう。

 

①お互い椅子に座って、膝と膝がくっつくくらい近づいて座ります。

②目と目を合わせて1,2分見つめ合います。

 

ただ、これだけ。

 

最初はめちゃ恥ずかしいでしょう。笑

コンフォートゾーンに入られるのは心地よくはありません。

 

僕はこれを初対面の人とやりました。

最初は目を逸らしてしまったり、笑ってしまったり集中できませんでした。

 

でも、それは自分にしか関心がなかったからです。「自分はこう思われたい」というセルフイメージがあったからそれが崩れちゃうのが怖くて照れ臭くなったり目をそらしたりしてしまうのです。

 

教えてくれたコーチから「次は相手に関心を向けてみましょう。」「相手の将来の夢、ビジョン、やりたいこと、こんな人なんだろうなという想像など見えない部分も考えながら相手を見つめてみましょう」と言われて、再度実践しました。

 

 

すると不思議なことに全く恥ずかしくなくなったのです!!

 

相手にだけ関心を向けると「自分はどう思われたっていい」と思えるようになります。

というか、自分のことは考えなくなります。

 

このように「相手に関心を向ける」練習をすると「自分がどう思われたって関係ない」という気持ちになれることができます。

 

そうすると、人見知りもなおっていくでしょう。

 

 

性格はいつだってなおせる

変われる



アドラー心理学では、性格をライフスタイルという言い方をしますが、ライフスタイル(性格)はなおせると言われています。

 

 

よく「性格だからなおせない」ということを聞きますが、それは大きな間違いです。

 

性格は生まれた時から根付いてるものではなく成長していく過程で、作り上げられていくもの。

 

僕が「周りの人にすごいと認められたい」という思いも、幼少期の出来事が関係しているのでしょう。まだ深く掘り下げられてないので、これから探っていきたいと思っています!

 

 

人見知りも、赤ちゃんとして生まれた時から人見知りだったわけではありません。

 

知らない人と接した時に何か嫌なことがあったから怯えているのかもしれません。

まずは自分のことを知ることができれば、なんで人見知りなのか理由がわかります。

 

理由がわかるとなおすことができますよね。

 

人見知りをなおしたいと思っている人は、まず自分のセルフイメージを知り、自分ではなく相手に関心を持って接してみましょう。

 

僕もまだ初対面の人とは緊張しますが、この考え方が持てることで、だいぶ楽になりました

 

 

最後に、自分を知るためにオススメの本をご紹介します!

 

 

 

 

ライフコーチ林さんの著書です。

 「自分を強く育てる習慣」というタイトルにもある通り、自分の内面的な自己基盤を強固なものに出来る本です。

自分探しにピッタリかと思います。

 

 

人見知りは、僕もなおせたので、誰にだってなおせます!

まず自分のセルフイメージを知り、心から相手に関心を持てばいいのです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

ではまた。

ざす。