ども、こんばんは!
ド底辺サラリーマンのけんいちです!
僕は自然の中で遊ぶのが大好きで、キャンプも毎年行ってるのですが今年も行って参りました!
9月1日〜3日の2泊3日でした。
山梨県の山中湖で友人と!
この時期、野外フェスのSWEET LOVE SHOWERも開催されていたので、9月2日はまるまるフェスにも行きました^ ^
フェスが終わったら歩いて行ける距離のキャンプ場だった為、夜はまたテントで寝る、といった生活でした。
自然の中はいい!!!!
改めてそう感じた3日間でした!
自然の中で生活するという非日常を味わうと日常の生活の有り難みが感じられます。
日常では、
レンジで温めるだけで食べられるご飯があったり。
水も電気も量を気にせず使えたり。(金はかかりますが、無くなるということは滅多にない)
寝るのもふかふかの布団で寝られたり。
自然の中での生活は、「普段の生活はとても充実しているんだな」と感じさせてくれる、幸福度がアップする活動だと思います。
キャンプのために、鍋を持っていったりガスバーナーがあったり、ランタンがあったり、と勿論準備はたくさんしたので自然の中で全くゼロから火を起こしたり電気使ったりしたわけではないですが、それでも普段の生活は贅沢だなぁと感じることが出来ました。
自然の中で生活するということが簡単に体験できるのがキャンプだと思います。
友達や家族とワイワイしながらできるし、ある程度の道具さえ揃ってれば誰でもできます。
キャンプしてる人はたくさんいると思いますが、改めて自分の今の生活と比較してみるとどれだけ贅沢か、有り難みが感じられるのではないでしょうか。
また、もうひとつキャンプのメリットを挙げるとしたら、コミュニケーション力と協調性を身に付けられるということ。
ひとりでキャンプやってる人は除いて、複数人でやる人が大半だと思います。
僕はキャンプに限らず自然の中での活動はコミュニケーション力と協調性を身につけられると考えてます。
将来、僕は仕事として自然を舞台にした活動をしたいと考えてますが、その理由もこれです。
人は自然の中での活動を通して身も心も豊かになると考えているからです。
自然の中での活動や体験を提供して、ひとりでも多くの人の人生を豊かに出来るような仕事がしたいです。
はよ、サラリーマン辞めたいってことです 笑
話が逸れましたが、コミュニケーション力と協調性が身につくということについて。
キャンプするときにテントを張るにしても、料理するにしても、一緒にいる人と協力しないと出来ません。
まぁ、仲良しグループで行ってたらなんてことないですが、僕は一昨年にキャンプインストラクターという資格を取ったときに、受講生みんな知らない人たち同士で2泊してキャンプしました。
はじめましてですが、コミュニケーション取らないわけにはいかないですよね(笑)
テントやタープを設置したり、火を起こすのに薪を持ってきたり、火をつけたり等、絶対コミュニケーション取って協力しないと出来ないので、僕は結構人見知りですが、意外となんなく仲良くなれました。
また一緒にいる人に対して自然と気遣いもするので、協調性も育まれますね。
このように自然の中では、対話、コミュニケーション、協調性、気遣い、人との関わり方など、すべての力が育まれるのです。
コミュニケーション力や協調性って誰でも持ってると思うんですよね。
引き出せていないだけで。
人見知りの人だって趣味があう人とだったら仲良くなれると思うし、協調性に関して言えば、同じ時間を過ごした人が目の前で困ってたら助けたり協力したりするだろうし。
ぜひ、自然の中で自分の力を最大限に引き出してみませんか?!
それにキャンプはうってつけです!
あーーー!
クソ楽しかった!!!
「レイクロッジヤマナカ」というキャンプ場でしたが、シャワーもトイレも綺麗でしかもウォシュレット付きトイレで(笑)とてもいい場所でしたのでオススメです!!
隣の山中湖で夏だとSUPやカヌーなんかも出来そうです。
フェスの感想は、
きゃりーぱみゅぱみゅ可愛かった!!
以上!笑笑
嘘。
フェスも最高でした!
ではまた。
ざす。