ド底辺サラリーマンの夢の叶え方

https://webplatform.github.io/docs/html/elements/head

まだ見ぬ世界と自分に出会えるブログ

心が軽くなる心理学やオススメの本や映画を紹介しています。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

笑顔のとんでもない効果【ガンでさえ撃退できる!】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 突然ですが僕のモットーに『毎秒感謝 毎日笑顔』というものがあります。 ちょっと言うのも恥ずかしいですが、僕が考えた言葉です(笑) 幸せな人生を歩むためには感謝と笑顔は一番大切だと思っています。 その中…

言いたいことが言えないすべての人へ【思考ひとつで変われます】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 「言いたいことはあるのになかなか言えない・・・」「誰かと衝突したくないから自分の言いたいことなんて閉まっておこう・・・」 など、言いたいことがなかなか言えないという人も多いのではないでしょうか。 実…

うまくいかないときは原因を探っていたら失敗します【解決できる条件が知りたい方へ】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 人は何かうまくいかないことが起きた時にその『原因』を探ろうとしますよね。 でも、『原因』を探ってもそれがわかったところで解決策はなかなか見出せません。 過去は変えられないからです。 では、どうしたらい…

【書評】自分を知ることができる良質な質問が手に入る!独断と偏見のオススメ本 vol.65『ライフコーチング自分を強く育てる習慣』著:林忠之

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 自分らしく生きることは自分を知ることから始まります。 自分がどんな人間かを知る方法としては、周りの友人に聞いてみるというのもアリですよね。 「私の長所ってどんなところかな?」 「僕といると不愉快になる…

価値観を変える簡単で即効性のある方法【悩みが解決できます】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 人の悩みというものは意外にたいしたことないことがあります。 でもそれには自分ではなかなか気づけない。 自分はその悩みに支配されてしまっているから。 その悩みのことばかり考えていると自分の頭はそのことで…

なぜ『思考は現実化する』のか超わかりやすく説明します。

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 自己啓発書でも有名なナポレオンヒルの『思考は現実化する』という本があります。 そのタイトル通り、『自分が考えていることが現実になる』ということが書かれています。 「思考=考えていることは現実化する・…

怒りをコントロールできない人が感情とうまく付き合える方法

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 誰かにイライラしてしまう。 誰かをイライラさせてしまう。 『怒り』という感情はトラブルの原因のみなりますよね。 アンガーコントロールということばもあるくらい怒りをコントロールすることは重要視されていま…

誰にでもある幸せの見つけ方【方法はたったひとつだけです】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 『宝くじ当たれば幸せになれるのに』 『結婚出来れば幸せなのになぁ』 『この仕事に就けさえすれば幸せだ』 人が幸せになる方法というのは、人の価値観の数だけいろいろとあると思います。 でも、果たして本当に…

何か始めるのに遅すぎることはない!【年齢を言い訳に出来なくなる偉人たちの名言集】

ども! ライフコーチ 兼 ド底辺サラリーマンのけんいちです! 何か新しいことにチャレンジするとき、「もう◯◯歳だし・・・」 と年齢を言い訳にチャレンジを辞めてしまう人は少なからずいるかと思います。 チャレンジしたいことが達成するのにものすごい年月…

批判が気になる人が心得ておくべきこと【批判されたら喜びましょう】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 『どうせ無理だよ』 『もっと現実見ろよ』 『あなたの考えは間違っている』 何かに挑戦するときにこのように批判してくる人がいます。 いわゆるドリームキラーですが、こんなこと言われると傷付いたり不安になっ…

朝に絶対やったほうが良い朝活習慣5選+1【朝が変われば人生が変わります】

ども! ライフコーチのけんいちです! 『まだ見ぬ世界、自分に出会えるブログ』へようこそ。 このブログではライフコーチの観点から心が楽になる考え方をシェアしたり、大好きな本や映画の紹介をしたりしています。 このブログを通して知らなかったコトやモ…

【書評】宇宙の神秘についてわかりやすく解説!独断と偏見のオススメ本 vol.64『ビッグ・クエスチョン』著:スティーヴン・ホーキング

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 2018年3月14日、スティーヴン・ホーキング博士が逝去されました。 ホーキング博士はイギリス生まれの物理学者で宇宙、ブラックホールなどの研究の第一人者の方です。 宇宙物理学者のロジャー・ペンローズとともに…

【アクティビティ ログ①】初心者でも楽しめるシーカヤックの魅力【ハマります】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 先日、初めて『シーカヤック』をしてきました!! 僕は自然が大好きで海でも山でも遊んでいます! 特に海が好きでマリンスポーツには目がないのです。笑 そんな中、シーカヤックはまだやったことがなかったので、…

人間には第六感『磁覚』があった?!

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 突然ですが、『磁覚』ってご存知でしょうか? 生物に備わっている磁気を感知する感覚です。 主に、渡り鳥やハチ、サメやカメなどの生物が持っていると言います。 この『磁覚』が人間にもあるかもしれないという研…

コミュニケーションがうまくいかないときに役立つ性格分析【4つのタイプを知ろう】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 『職場にどうしても合わない人がいる』 『あの先輩だけは苦手なんだよなぁ』 『○○社の取引先の担当の人が苦手で訪問がいつも憂鬱だ』 とか、プライベート、仕事問わずコミュニーケーションがうまくいかないと悩ん…

BOOK AND BED TOKYOに泊まってみた感想【良い面、悪い面あり】

ども! ライフコーチ 兼 ド底辺サラリーマンのけんいちです! 泊まれる本屋というコンセプトの『BOOK AND BED TOKYO』が気になり、ちょうど旅行中で宿泊のホテルも探していたので、池袋本店に泊まってみました! そのときの感想を書きたいと思います(^^) // …

チャレンジするのが不安で怖いときにする5つのステップ【恐怖が訪れたらそれはチャンスです】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです。 何か新しいことを始めるときは誰にだって恐怖はありますよね。 「転職したいけど、新しい職場になじめるだろうか」 「フリーランスになって自立して稼げるだろうか」 「この人と結婚してうまく生活していけるだろ…

【登山ログ①】東京都奥多摩『御前山』の魅力とアラサーサラリーマンの率直な感想

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 2019年5月12日に東京都奥多摩町にある『御前山』に登山してきました! 日帰り登山でしたが、結構ハードなコースでした!汗 でも、やはり登山というのは山頂まで登ったときの達成感がたまらないですな~~ 御前山…

【書評】読書する効果を徹底解説!独断と偏見のオススメ本 vol.63 『読書する人だけがたどり着ける場所』著:齋藤孝

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 突然ですが、読書は好きですか? 「大好き!!」という人もいれば、「読むの大変そうだから読んでない」という人もいたり、人それぞれだと思います。 年収の高い人ほど、読書する量が多いというのも様々なニュー…

潜在的ニーズを引き出すための質問力を身につけよう【営業は売ってはダメ】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 僕は会社員として約10年働いており、ずっと営業職をしております。 営業って面白い仕事だけど、なかなか自分が思った通りにモノやサービスを買ってもらえないことも多くあって難しい職業です。 僕もよく経験して…

【書評】あなたの常識は間違っている!?独断と偏見のオススメ本 vol.62『FACTFULNESS』著:ハンス・ロスリング

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 『ビル・ゲイツが絶賛し、大卒希望者全員にプレゼントした本』という帯の文字に惹かれ購入した本があります。 今回はその本を書評したいと思います! それはコチラ! FACTFULNESS(ファクトフルネス) posted wit…

部下や後輩の育て方がわからないときの対処法【そもそも育てるという姿勢が間違っています】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 会社や組織で部下や後輩が入ってくると育て方・接し方で壁にぶち当たる人も多いかと思います。 僕もサラリーマンとして10年選手になり中堅社員となりました。 新人の教育担当になることも多く、リーダーの為の本…

元号の起源を3分で分かりやすく解説します【歴史からひもとく】

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! この記事を書いている2019年5月、日本の元号が「平成」から「令和」へと変わりました。 昭和生まれの僕は、3つの元号をまたいでいることになります(だからどーした)。 元号ってそもそもいつから始まったかとい…

【書評 vol.61】自分の価値がわからないと感じたときに読む本『人生に素敵が舞い込む魔法の言葉』著:心屋仁之助

ども! ド底辺サラリーマンのけんいちです! 「自分に価値はない」 「自分に自信がない」 「誰の役にも立てていない」 ついついふがいない自分を責めてしまい、息苦しくなってしまう人にぴったりの本があります。 それはコチラ! 心理カウンセラー心屋仁之助…